![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:138 総数:934024 |
3年生 はじめての毛筆学習!その3![]() ![]() 「後片付けにも気をつけて…」 3年生 はじめての毛筆学習!その2![]() 「ひじを上げて,半紙は軽くおさえて!」 「筆の持ち方に注意して!」 緊張するなぁ… ![]() 1年生 休み時間の様子
運動場で元気におにごっこをしていました!!
気持ちいいくらいに,たくさんの汗を流していました。 ![]() 1年生 国語科「はなのみち」
音読劇をしました。
自分たちで役割分担を決めて,大きな声で読むことができました! ![]() 1年生 算数科「いろいろなかたち」
積み木や箱を使って,型うつしをしました。
いろいろな形から,楽しい絵が生まれました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 音楽科「はくをかんじてりずむをうとう」
「じゃんけんぽん」という歌で,リズム遊びをしました。
「おなかがすいたらぐうぐうぐう」の, 「ぐうぐうぐう」の身振りを考えたり,リズムを手で打ったりしました。 最後の「じゃんけんぽん!!」では,元気よくじゃんけんしていました。 ![]() ![]() 3年生 はじめての毛筆学習!
習字セットを使って,はじめての毛筆に挑戦しました!
まずは,道具の名前や使い方,準備や後片づけの仕方などを 学習しました。 これからはじまる毛筆学習に期待いっぱいといった様子の 子どもたちでした! ![]() ![]() 1年生 ひらがなの学習 色塗り
ひらがなの学習プリントの色塗りをカラフルに塗っている子がいました。
楽しみながら,丁寧にこだわりをもって取り組めているのが嬉しいです。 ![]() ![]() 1年生 たてわり ふじのもりっこタイム
1年間一緒に活動していくたてわりグループのお姉さんお兄さんと一緒に,名札と看板を作りました。上級生が優しく手伝ってくれました!上級生の優しさをいっぱい感じて,すくすく心を育てていきましょう!
![]() 2年生 体育科「とびくらべ」
「両足跳びで両足着地」や「片足跳びで両足着地」など,様々なパターンの跳び方を練習しました。はじめは戸惑っていた子どもたちでしたが,だんだんとコツが掴めてきたようで,何度も何度も張り切って挑戦していました。
![]() ![]() ![]() |
|