京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up26
昨日:52
総数:564362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室からこんにちは

画像1
7月2日の献立は,「麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・京野菜のごまみそかけ」でした。
“京野菜のごまみそかけ”は,京都府内産の野菜を使用した,地産地消の献立で,京野菜の賀茂なすと,万願寺とうがらしを使っています。こんにゃく・賀茂なす・万願寺とうがらしを炒めたものに,教室でみそだれをかけて食べました。

6年 くつ下の手洗い実習 2015/7/2

画像1画像2
 今日は,家庭科の学習で洗濯実習を行いました。今回は,自分が朝に履いてきたくつ下を手洗いしました。子どもたちは,とても楽しそうにくつ下の手洗いを行っていました。実習終了後は,子どもたちの口から『こんなに汚れているんだとびっくりした。』という声や,『汚れがとれているのがとてもわかった。』などと感想を述べていました。

給食室からこんにちは

画像1
7月1日の献立は,「ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・キャベツのごま煮・すまし汁・みかん」でした。
“しぐれ煮”の語源には,いろいろな風味が口の中を通り過ぎることから,一時的に降る時雨にたとえて“しぐれ煮”と名づけられたといわれています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

おたより

学校だより

◆家庭学習の手引き

授業参観の見どころ

ほけんだより

学校評価

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp