京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up7
昨日:70
総数:648288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

校内研究公開授業

7月2日(木)
今日の6校時は,校内研究公開授業の日です。6年生の子ども達は,多くの先生方に参観され少し緊張ぎみでした。授業の後,先生方は,よりよい授業作りのためにこの授業の検討会をします。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 3組の様子

7月2日(木)

今日は、栄養教諭が来られ、4時間目に食育(野菜について)の勉強をしました。
5時間目には、算数すごろくでみんなで盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ・・・

7月2日(木)
いよいよ相撲大会が,近づいてきました。子ども達も大会を意識して調整をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 校区探検3

7月2日(木)
校区探検が,終わり学校に帰ります。
画像1

2年生のページ 校区探検2

7月2日(木)
目的地に到着です。遊具で遊んだり,公園の周りに何があるのか調べたりしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 校区探検1

7月2日(木)
今日は,天気に恵まれ絶好の校区探検日よりです。写真は,校区探検に出発するところです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

7月2日(木)
今日の給食の献立は,「麦ごはん」「ひらてんの煮つけ」「京野菜のごま味噌かけ」「牛乳」です。
画像1

ダイヤ遊び

7月2日(木)
今日の中間休みは,たてわり班で遊ぶ日です。中庭,運動場,体育館等の場所で,「だるまさんがころんだ」「ゴムとび」「フラフープ」「ビンゴゲーム」などをして遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ それぞれの学習

7月2日(木)
2校時に,それぞれ漢字・ひらがな練習をしたり,図画工作をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ けんばんハーモニカ

7月2日(木)
音楽の時間に「けんばんハーモニカ」の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 食育2ー1 研究公開授業 市民検診
7/3 保育交流5年 放課後まなび
7/6 委員会
7/7 三者懇談会1日目 P運営委員会
7/8 三者懇談会2日目

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp