京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:28
総数:363379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水泳学習が始まりました。8時30分までに「すぐーる」で健康連絡をお願いします。

伏見とうがらし

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・はたはたのこはくあげ・
伏見とうがらしのおかか煮・もずくのみそ汁でした。
前回の今が旬の京野菜「万願寺とうがらし」に引き続き
今回は「伏見とうがらし」が給食に登場しました。
給食室の伏見とうがらしの展示を見て,
「細くて,長いなあ。この前食べたやつなんやっけ?」
「まんが?」「万願寺やん!」と楽しそな会話が,
聞こえてきました。実物を見て,触って味わって
京都の野菜をもっと知ってほしいと思います。

6年生 外国語(英語)

画像1
画像2
6年生では「I want to go to 〜」と「I want to see 〜」となどの表現に慣れ親しみ,自分の行きたい国などについて,みんなで質問し合いながら交流しました!

6年生 理科

画像1
画像2
6年生の理科「植物の成長と水の関わり」ではホウセンカを使って,根から取り入れられた水の行方について実験をしています!
みんなで育てたホウセンカ,大きく育ちましてね!

6年生 イモ掘り

画像1
画像2
今日は天候にめぐまれて,6年生みんなでジャガイモ掘りをしました!
大きいジャガイモや小さいジャガイモ,色んな形のジャガイモが収穫できました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp