![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:57 総数:931936 |
メダカたんじょう!その1
ついにメダカがたんじょう!どんな様子なのか・・・?今日はルーペを使って観察をしました。成魚とは少し様子が違うような・・・。
![]() ![]() 心を一つに
歌を響き合わせるためには・・・。大切なのは心を一つにして、友だちの声を聞き、音を一つにしていこうとすること。さて、どんなハーモニーが生まれるのでしょうか?
![]() ![]() 2回目の身体計測がありました。
4月に比べてどれだけ成長したかを確認しました。身体計測の前には,林先生から朝ごはんの大切さについて学びました。しっかり寝て,朝からもりもりご飯を食べて,元気に学校に登校してほしいなと思いました。
![]() ![]() 1年生 国語科「くちばし」
「くちばし」の学習で学んだことを活かして,いろいろな動物クイズ作りに取り組んでいます。
「どの動物のすごいところをクイズにしようかな。」 と,わくわくしながら選んでいました。 ![]() ![]() 1年生 算数科「たしかめよう」
今までの学習の確かめをしました。
「数と数字・いくつといくつ・たしざん」 どれもこれからの学習につながる大切な学習です。 しっかり復習をして,苦手をなくしていこうね!! ![]() ![]() 選書会!!
今日は選書会でした。
たくさんの本を目の前に,大喜びの子どもたち。 休み時間になっても,足を運ぶ子どもの姿がみられました。 本を意識するきっかけの1日となりました。 ![]() ![]() ![]() 初の選書会!
自分が読んでみたい本は何かな?興味のある本は?
選書会に参加してみて、改めて読書の楽しさに触れることができました。 ![]() ![]() スチューデントシティのまとめ
スチューデントシティ学習のまとめに向けて、各ブースで新聞を作成していきます。どのような活動だったのか、どのようなエピソードがあったのか・・・等、自分たちの活動を振り返り知ってもらおうと思います。お互いの頑張りを認めあうことができる振り返りにしていきましょう。
![]() ![]() リコーダー練習中!その2
練習をして、2部合奏。隣の友だちの音に自然にひっぱられてしまいます・・・。これまた練習あるのみ!ですね。
![]() ![]() リコーダー練習中!その1
これまでたくさんの楽曲のリコーダー練習をしてきました。しかし、今回は、シャープを含む音符が登場・・・。指が・・・。なかなか思うような音を出すことができません。頑張って練習あるのみ!
![]() ![]() |
|