![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:708202 |
4年生 ゆめいろランプ 2![]() ![]() 想像よりも美しく輝き,子ども達から歓声があがっていました♪ 算数科・4桁の筆算![]() 4年生 ゆめいろランプ 1![]() ![]() まずは,粘土をコネコネして久しぶりの粘土を楽しみました。 その後,絵の具を粘土に混ぜて色を付けました♪ 漢字50問テスト!![]() 思い出のアルバム『みさきの家』13![]() ![]() アシカショーをみんなで見たりと楽しい時間を過ごしました! みさきの家で学んだ 『5分前行動』『来たときよりも美しく』『あいさつをしよう』 を今後の生活でも生かしていきましょうね♪ 思い出のアルバム『みさきの家』12![]() ![]() お昼ご飯は4つの中から気分によって選ぶことができました。 人気はラーメンセットでした。 その後,グループに分かれて水族館内を探検しました♪ 思いでのアルバム『みさきの家』11![]() ![]() キャンプファイヤーでは,レクリエーション係がゲームを考え司会を行い盛り上げてくれました。 思っていた以上に時間がかかり,終了時間を超えてまで楽しむことができました♪ 5年生 玉結び 玉どめ 2![]() ![]() ![]() 玉結び,玉どめはさいほうの基本!!しっかりと身につけましょう。 あじさい読書☆1年生![]() ![]() ![]() 初日には,図書委員の人が大型絵本の読み聞かせにきてくれました。 1組「どうぞのいす」 2組「14ひきのやまいも」 3組「999ひきのきょうだい」 読書タイムには,絵本を選んで楽しそうに読んでいます。3冊読んだら,あじさいが一つ咲きます!楽しい絵本と出会うと友だちに教えたくなるようで,教室の後ろにおすすめ絵本がたくさん並びます。外へ出られない梅雨も,1年生は楽しい絵本の世界へ出かけているようですね。 5年生 給食指導〜豆のパワー〜
今日は,給食の時間に栄養教諭の石崎先生に来ていただき,大豆のことについてお話を聞かせていただきました。中には豆があまり得意でない子もいるようです。でも,豆の持っているたくさんの栄養について知り,驚きの表情を浮かべていました。
実は,給食では10種類近くの豆を食べています。タンパク質が多く,みんなの成長にとって必要不可欠のものです。さあ,明日からまた,もりもり食べていきましょう!! ![]() ![]() ![]() |
|