京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up30
昨日:245
総数:352803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 「スポーツ大会」は、10月18日(金)です。  令和7年度入学児童対象の「就学時健康診断」は、11月19日(火)の午後2時からです。

たんぽぽ さつまいもとゴーヤ

たんぽぽ学級の畑に,今年もさつまいもの苗を植えました。去年はたくさん獲れましたが,今年もたくさんできるでしょうか。秋に収穫するのが今から楽しみです。
また,5月の参観の時に植えたゴーヤも大きくなってきたので,ポットから畑に移しました。
これからたんぽぽ学級のみんなで協力して,大切に育てていきます。早く大きくなってほしいですね。
画像1画像2

6年生 読み聞かせ

画像1
画像2
今日は「チロヌップのきつね」というお話を読んでいただきました。
悲しい場面もあり,みんな真剣に聞き入っていました。

6年生 討論会をしよう

画像1
画像2
国語科の学習で討論会をしました。
討論のテーマは「テスト勉強は必要である」「教科書は学校から持ち帰る」でした。多様な考えを交流することができ,楽しんで討論を行っていました。

6年生 にこにこタイム(赤組)

画像1
画像2
にこにこタイムとして縦割り遊びがありました。あいにくの雨だったのですが「だるまさんがころんだ」や「ジェスチャーゲーム」等をしてみんなで楽しむことができました。

たんぽぽ 科学センター学習

6月10日(水)は,育成学級の科学センター学習がありました。
科学センターに入って最初に出迎えてくれるのが,大きなティラノサウルス。一年前は怖くて近づけなかった人もいましたが,今年はもう大丈夫です。
科学センターの中には,他にもおもしろい展示やおもちゃがたくさんあって,子どもたちも夢中になって遊んでいました。
4年生以上の人は,実験室学習で,ばねの振動を利用したおもちゃ「エコーマイク」を作りました。自分の声が響くのが面白くて,「ありの〜♪ままの〜♪」と歌いだす人もいました。
それぞれの子どもたちが,科学の面白さに触れて大満足の一日でした。
画像1画像2画像3

1年生 初めての冷凍みかん

画像1画像2画像3
「なんか,みかんが輝いている。」
冷凍みかんに,注目が集まります。
「めっちゃ冷たい〜。」
「タオルにくっついた〜。」
「こんなに大きな氷がとれた〜。」
大事そうにハンカチに包み,食べるのを楽しみにしている子ども達。
おかずを食べ終わり,いよいよ,冷凍みかんです。
ところが・・・
「冷たっ。冷たっ。」
「かたいっ。皮剥けへん。」
「半分に割れへん。」
そして・・・
「おおおおお〜つめたい〜。」
「歯が冷たい〜。」
「かめへん〜。」
「寒い〜。」
食べるのにもひと苦労。
初めての冷凍みかんに,苦戦を強いられた1年生でした。

1年生 9づくりゲーム

画像1画像2
いくつといくつで9になるかを学習しました。
学習したことを使って,9づくりゲームをしました。
1から8までのカードを裏向けにし,神経衰弱のように2枚めくります。
9になればオッケーです。
「3だから,あと6出たらいいね。」
「あ〜。2だった〜。3と2で5か。」
大盛り上がりでした。

1年生 初めてのランチルーム

画像1画像2画像3
「先生,あのお部屋は何?」
入学してからずっと気になっていた場所,ランチルーム。
今日は,そこで給食を食べました。
ランチルームは,教室とは違い,トレーを持って自分たちで取りに行きます。
「バイキングみたいやな。」
少し緊張しながらも,楽しそうに給食を取りに来る子ども達。
「いただきます。」
今日は!なんと!誰も減らしに来ませんでした!!
もちろん,いつも通り,おかずもごはんも空っぽです。




2年生 手拍子で遊ぼう

画像1画像2画像3
 みんなで一重の円になって,順番に手拍子を回していく遊びをしました。ただ手拍子を回すだけでなく,だんだん強くしたり弱くしたり,速くしたり遅くしたりしながら回しました。上手にできると自然に拍手が起こりました。
 その後は,「子犬のビンゴ」の歌を歌いました。この曲にも歌に合わせて手拍子をするところがあります。最初は戸惑っていた子どもたちも,最後には上手に手を打ちながら歌えるようになりました。

2年生 草ひき大変!

画像1画像2
 花壇に植えた野菜がぐんぐん成長しています。それと一緒に雑草もぐんぐん成長中…。毎週のようにみんなで抜いています。「根っこから抜かないとまた生えてくるよ。」「うわー!とっても長いのが抜けた!!」「うんとこしょ,どっこいしょ。」みんなで協力したらあっという間に抜けました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp