![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:558860 |
ふくしゅう中 〜6月26日
2年2組では,これまでに学習したことを使って問題を解いていました。
![]() ![]() ![]() 法輪寺を描こう
図工科の学習では,校区にある法輪寺を描いています。
丁寧に色を塗り進めているので,出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 学習プリントを・・・ 〜6月26日
1年1組では,「くちばし」を学習プリントを使ってしています。学習に使ったプリントを本のようにしています。
一人一人の自分だけの本を作っています。この本は子ども達の学習のあしあとになります。大切に残してくれればと思います。 ![]() ![]() ![]() テスト中〜6月26日
1年2組では,国語で学習した「くちばし」のテストをしていました。
![]() ![]() 写生会の絵 2![]() ![]() ![]() ある子から「この木はどうですか。」と聞かれてみると,木の幹のようすを丁寧に表現していました。 写生会の絵〜6月26日
6年生は,先日写生に行きました。その絵を完成させようと取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 朝の会 3![]() ![]() 「目線を下にしないで歩こう。」と話していました。 朝の会 2![]() ![]() 朝の会 〜6月26日![]() こうして子ども達は,今日一日の見通しをもつことができます。 ![]() 山の家へ 2
担任からも「楽しく成長できたといえる3泊4日にしましょう。」と話しました。
また,出発式を進行している二人からは,「協力,そして,あこがれられる5年生になれるようにしましょう。」と決意が話されました。 この式の後,予定通りに学校を出発しました。 ![]() ![]() ![]() |
|