![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:708092 |
あじさい読書 はじまりました
15日(月)から,図書委員会さん主催の「あじざい読書」が始まりました。15日(月)から26日(金)の間,低・中・高,それぞれの学年に合わせた本を読みます。
また,読書に親しんでもらえるよう,図書委員会の子どもたちが1・2年生に向けて大型絵本の読み聞かせをしました。ページごとに読んだり,登場人物ごとに分けて読んだりと工夫しながら読み聞かせをしていました。お話を聞いている子どもたちも,真剣に,時には歓声をあげながら,一生懸命お話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 火事をふせぐ![]() ![]() まずは,火事といえば… ということで話し合いをしました。 『火』『消火器』『消防車』『サイレン』『避難』『おはしもて』などなど… 一つの言葉から多くのことを関連付けて考えることができました。 4年生 葛野タイム![]() ![]() 1組の西村くんは「磯観察で学んだこと」 2組の岸本さんは「野外炊事で学んだこと」を話してくれました。 二人ともしっかりはっきりと話せていました。 4年生 ゆめいろランプ 2![]() ![]() 想像よりも美しく輝き,子ども達から歓声があがっていました♪ 算数科・4桁の筆算![]() 4年生 ゆめいろランプ 1![]() ![]() まずは,粘土をコネコネして久しぶりの粘土を楽しみました。 その後,絵の具を粘土に混ぜて色を付けました♪ 漢字50問テスト!![]() 思い出のアルバム『みさきの家』13![]() ![]() アシカショーをみんなで見たりと楽しい時間を過ごしました! みさきの家で学んだ 『5分前行動』『来たときよりも美しく』『あいさつをしよう』 を今後の生活でも生かしていきましょうね♪ 思い出のアルバム『みさきの家』12![]() ![]() お昼ご飯は4つの中から気分によって選ぶことができました。 人気はラーメンセットでした。 その後,グループに分かれて水族館内を探検しました♪ 思いでのアルバム『みさきの家』11![]() ![]() キャンプファイヤーでは,レクリエーション係がゲームを考え司会を行い盛り上げてくれました。 思っていた以上に時間がかかり,終了時間を超えてまで楽しむことができました♪ |
|