![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:686639 |
6年音楽![]() ![]() 4年 体育
体育の授業で,高跳びをしています。
自分の記録を伸ばそうと,一生懸命練習し,リズムよく跳ぶことにも挑戦しています。 ![]() ![]() 吹奏楽鑑賞![]() ![]() 避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。普段なら運動場へ避難するのですが,避難経路に出火元があるので,「お・は・し・も・て」(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない・低学年優先)を守り,忠在地公園に避難しました。
![]() ![]() ![]() 算数(小数×小数)5年生![]() 山の家に向けて!(5年生)![]() ![]() 今日は各係に分かれて,役割を考えたり,各説明を受けたりしていました。 子どもたちもウキウキ,ワクワクしていました。 遠足(3年・社会)![]() ![]() ![]() 水やり(1年生)
先日植えた,さつまいもの苗の水やりに,明徳農園へ行きました。
おおきくなあれ さつまいも ![]() ![]() ![]() 春の遠足(2年生)
絶好の遠足日和の下,2年生は京都市立動物園に行ってきました。
暑いぐらいの天気になりましたが,元気にクラスで動物園を回ったり,クイズラリーに取り組んだりしました。 おいしく昼ごはんを食べたあとの空には,めずらしい横にのびる虹も見ることができました。 大きなけがもなく子どもたちの思い出に残る遠足になりました。 ![]() ![]() ![]() 初めての遠足(1年生)
1年生は地下鉄に乗って,京都府立植物園へ行きました。広い園内をみんなで歩き,この季節に育っている草花を観察しました。温室の中にも,綺麗な花が咲いていました。お弁当は芝生広場で,楽しくいただきました。
今日は早朝より,お弁当のご準備ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|