![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:59 総数:969327 |
あおぞらフェスタが終わって
「あおぞらスポーツフェスタ」が終わり,1週間になろうとしています。子どもたち一人一人は,また次の目標に向かって,友だちとかかわりながら,日常の学習活動に取り組んでいます。
あおぞらフェスタの日は,過ごしやすい日でしたが,ここ2〜3日,真夏のような暑さが続き,子どもたちも教職員も少しバテ気味です。堀川通りの銀杏並木も4月の新緑とは違って,鮮やかな緑色になりました。この暑さと銀杏並木を見ていると,夏も近づいているなぁ,と,感じさせられます。季節の移り変わりを感じながら,一日一日を大切に過ごしていきたいです。 ![]() ![]() まつりの後に… 2![]() ![]() 助かりました!本当にありがとう!! まつりの後に… 1
先ほどまでの熱気がうそのように静まり返った午後のグランド。黙々と片づけをする中学部・高等部の生徒たちがいました。大きな声援がもらえるわけではありませんが,これも日々の取組の成果だと思います。お疲れさま!そして,ありがとう!!
![]() ![]() ![]() あおぞらスポーツフェスタ2015 6
すべての競技が終わり,閉会式がありました。体育委員長から成績発表があり,表彰式がありました。
勝ち負けはありますが,みんなの笑顔は一人一人が一等賞です。それぞれが精一杯,力を出し切ったと思います。 明日,明後日はゆっくり休んで,また火曜日に元気な姿で登校してくださいね。 ![]() ![]() ![]() あおぞらスポーツフェスタ2015 5
最後の種目は高等部の選抜リレーでした。
「一瞬の風になれ!!北総合旋風!!」 スタート前から,気合十分でした。 ![]() ![]() あおぞらスポーツフェスタ2015 4
最後は色別対抗の選抜リレーでした。
小学部「おせおせ大玉! ひっぱれひっぱれ大玉!」 中学部「つなげ!気合のバトン」 ![]() ![]() ![]() あおぞらスポーツフェスタ2015 3
競技中をはじめ準備や片付け,放送係など,児童生徒会を中心に各係の子どもたちが本当によくがんばってくれました。子どもたちが積極的に係活動を行ってくれたおかげで,プログラムがとてもスムーズに進行しました。
「次は玉入れ合戦だ。みんな準備はいいか?」 「行くぞっ!」 「おぉっ!」 なんともたのもしかったです。 ![]() ![]() あおぞらスポーツフェスタ2015 2
2つ目の競技は玉入れ合戦でした。早く玉がなくなった方が勝ちです。小学部,中学部,高等部に分かれて,赤組・青組で競いました。
![]() ![]() ![]() あおぞらスポーツフェスタ2015 1
23日(土)『あおぞらスポーツフェスタ2015』が盛大に行われました。
開会式で元気に準備体操をしたあと,「GO!GO!ゴール」(徒競走)が行われました。100m走や200m走,自分らしく人生いろいろで走など,一人一人の児童生徒が自分の力を発揮できる種目に参加し,がんばりました。 ![]() ![]() ![]() あおぞらスポーツフェスタ 実施します。
5月23日(土)に予定されております『あおぞらスポーツフェスタ2015』は,予定通り実施いたします。
9:40開会予定です。子どもたち一人一人が自分らしさを発揮して,それぞれの競技に取り組む姿や,児童生徒会役員が中心となって準備や片付け,また各係活動に取り組む姿などもご覧になっていただければと思います。 多くのみなさまのご参観をお待ちしております。 |
|