今日24日から、期末テストが始まっています。朝の登校のようすを校門の前で見ていると、教科書やテスト対策・試験範囲のプリントを片手に、勉強しながらやってくる生徒が目につきました。
また、いつもに比べ、ギリギリに登校してくる生徒の数は少なく、全体的に早めの登校になっていたのかなと思いました。
朝学習・朝学活の時間帯の教室のようすは、テスト勉強色(どんな色?)に染まり、プリントを見ながら黙々と最後の確認をしている人、席近くの人と問題を出し合っている人と、とても真面目にテスト勉強に取り組んでいました。
そのようすを見ながら、よく頑張っているなと感心をしていました。
とくに3年生は、進路もある関係で、いつも以上に真剣さが伝わってきました。
すでにテストの2時間目が終わろうとしています。
今日から3日間、最後まで全力で取り組んでほしいと思います。引き続き頑張ってください。
下の写真は、朝のテスト前の教室のようすです。(1年生)