4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと
 4年生は社会見学に行きました。北部クリーンセンターで,ごみの処理の仕方を調べます。たくさんのことを見つけられるといいですね。
 
【4年生】 2015-06-25 20:26 up!
 
4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その2
 エコライザーの登場です!物語形式で分かりやすいように説明してもらいました。
 
【4年生】 2015-06-25 20:26 up!
 
4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その3
 ごみクレーンの迫力に驚く子どもたち。運ばれてきたたくさんのごみはごみクレーンで細かくされてるんですね。
 
【4年生】 2015-06-25 19:53 up!
 
4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その4
 ごみクレーンでつかめるごみの量は3トンだそうです。実際に近くで目にすると大きいですね。
 
【4年生】 2015-06-25 19:53 up!
 
4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その5
 プラットホームも見学させてもらいました。たくさんのパッカー車がきていましたね。
 
【4年生】 2015-06-25 19:52 up!
 
4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その6
【4年生】 2015-06-25 19:52 up!
 
4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その7
 資源ごみが処理されるところも見せていただきました。燃えるごみとはまた違う処理の仕方をされてるんですね。
 
【4年生】 2015-06-25 19:52 up!
 
4年生 北部クリーンセンターで見つけたこと その8
 次に見せてもらったのは,中央制御室です。あれ?同じような部屋,前にもありましたよね。浄水場でも見つけた人もいたと思います。しっかり管理されているんですね。
 
【4年生】 2015-06-25 19:52 up!
 
4年生 水泳学習が始まりました
 水泳学習に取組んでいます。シャワーを浴びて,準備万端です!
 
【4年生】 2015-06-25 19:52 up!
 
5年 歯みがき指導 その1
【5年生】 2015-06-25 19:29 up!