![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:29 総数:462266  | 
ウサギ通信![]() は組 水慣れ水遊び![]() ![]() は組 水の実験![]() ![]() 季節の花の様子![]() 体育館周りのあじさいも鮮やかな色で咲いています。ご来校の際にご覧ください。 5年 非行防止教室
 23日(火)に,「非行防止教室」を行いました。スクールサポーターの方を講師にお招きして,ルールを守る意義や,犯罪につながる身近な行為についてお話をしていただきました。警察OBという立場で法律や処罰についても触れながら,クイズ形式で進むお話に,子どもたちは自分のこととして考えることができていました。 
![]() ![]() ![]() ハッピータイム
 24日の昼休みはロング遊びの日です。今日は学級で計画した遊びをして楽しみました。運動場にたくさんの子どもたちが出て,元気に遊ぶことができていました。 
![]() ![]() ![]() 算数の時間
 2年生は,繰り下がりのある算数のひっ算に取り組んでいます。「一の位から引けないので,十の位から・・・・・」とやり方を声を出して確認しながら,問題に取り組んでいます。 
![]() 朝の運動場
 梅雨の合間の晴れた日は,子どもたちにとって貴重なときです。8時過ぎに登校して,荷物を置くとたくさんの子どもたちが運動場に出て遊びます。 
6年生も毎朝運動場周りを10分間走って,体力をつけています。 ![]() 「非行防止教室」![]() ![]() ありがとうございます!
 雨が降ると,校門付近に雨水が溜まり,子どもたちや保護者・地域の皆様が通るときに困っていました。そのことを知った北川自治連合会長様が,23日の放課後,必要のない古いものを取り除き,地面を削り,新しいコンクリートを入れて雨水が流れるようにしてくださいました。 
子どもたちのことを考えてもくもくと作業して下さる姿に感動するとともに,感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |