![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:278735 |
最近の朱六校![]() ![]() 1年 朱六タイム 学校探検![]() ![]() ![]() 今日は5年生の詩の発表と6年生の修学旅行の報告がありました。お兄さんお姉さんの凛々しい発表に1年生は見入っていました。 3・4校時には,2年生と学校探検をしました。調べられたことを地図に書き込みました。まだ,分からないことが残っているので,引き続き調べていく予定です。 4・5・6年 「球技クラブ」![]() ![]() ![]() 1年 図書室の使い方![]() ![]() ![]() 4年 国語「より良い話し合いに向けて」
自分たちが進めてきた話し合いの中で,今までに困ったことを出し合ってみると…「話がそれてしまう」「話し合いの進め方がわからない」「話し手・聞き手ともに,自分の言いたいことだけを言って終わってしまう」などなど。みんなで意見を出し合って,話し合って,高めあっていくはずの話し合いに苦手意識を持つ子が多いようです。話し合いの方法をしっかりと示し,2人組やグループ,クラス全体などの様々形態で練習を進めていきま対と思います。
![]() 4年 おいしい給食☆
今日の給食は、チキンカツ!(給食室で調理員さんが一つ一つ衣をつけてあげています)ご飯によく合い,とってもおいしかったです。みんなとっても喜んで食べていました.
![]() ![]() ![]() 4年 体育マット運動
前転・後転・開脚前転・開脚後転に加えて,今日は跳び前転の練習もしました。気を付けるポイントを事前によく考えて,練習を進めていました。
![]() ![]() 1年生をむかえる会![]() ![]() 「1年生のみなさん,これから仲良くあそびましょう!」 1年生のお手本になるように3年生もがんばります。 1年 おいしい給食![]() 1年生 「たてわり遊び」 生活科「おおきくなあれ」![]() ![]() ![]() 生活科の時間には,アサガオを植えました。「しっかりと水やりをするから大きくなってね。」と心を込めて植えました。明日からの水やりを楽しみにしている様子でした。 |
|