![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:710957 |
なかよし学級 音あそび
2種類の音が出るものをつくりました。
ストローの先をきったもの。 紙を折って穴をあけたもの。 2つとも吹くということがポイントになってきます。 口の周りの筋肉を鍛えることが出来ます。 「ブー」と上手に鳴る子もいたら、頑張って吹いても難しい子も。 リコーダーや鍵盤にもつながるので頑張って欲しいです。 また、チャレンジする機会をつくりたいです。 ![]() ![]() なかよし学級 音楽
1年生は交流学習で鍵盤ハーモニカと歌を。
2年生は鍵盤ハーモニカ。 3,5,6年生はリコーダー。 それぞれ、美しい音が出せるように頑張っています。 ![]() ![]() ![]() なかよし学級 誕生日おめでとう!!
みんなで牛乳で乾杯してメッセージカード集をプレゼントしてお祝いしました。
![]() ![]() ![]() なかよし学級 朝の読み語り
みんなの楽しみにしている月曜日。
「おひさま」の読み聞かせです。 『あめふりさんぽ』は大好きな本の一つです。 結末がわかっているのに楽しみにして見ていました。いつもの所で歓声が上がりました。 雨の季節にピッタリの本を2冊読んでくださいました。 「おひさま」の皆様、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 体育 『みんなのがんばる姿』の巻![]() ![]() ![]() 『みんなのがんばる姿が好き!!』 3年2組担任の言葉でした。 3年生 給食 『悪夢,ふたたび・・・』の巻![]() ![]() ![]() 『プ〜リじゃ〜ん ポン!!』 しかし戦いというのは無情なものです。勝者の影には敗者がいるのです。 ・・・ん?何か少し前にこれと同じようなことがあった覚えが。 時代は繰り返される。本当だったんですね! 3年生 国語 『気になる記号』の巻![]() ![]() ![]() 私達の身の回りには,たくさんの『気になる記号』があります。選んだ記号について報告する文章を,しっかりと考えながら書いています。 3年生 パワーアップタイム 『わり算 めっちゃ正確になってまっせ!』の巻![]() うん?横の友だちが気になるのかな? まわりを気にせず,集中して取り組む。これが,わり算名人への近道なのです!! 3年生 社会 『京都市のこと どれだけ知ってる?』の巻![]() ![]() 京都には,たくさんの有名な観光スポットがあります。絵地図を見て,改めてそのことに気付きました。 これからも京都のことをたくさん学習するぞ〜! 4年生 クラブ活動
今日は月に1度の「クラブ活動」の日です。
4年生は毎月クラブ活動の日が来るのを首を長くして待っています。 今回は,コンピュータ,クッキング,科学クラブを取材しました。 コンピュータクラブではプレゼンテーションソフトを使って,自己紹介をしていました。 クッキングクラブではクレープづくりをしていました。 科学クラブではスライムづくりをしていました。 どのクラブも5,6年生にていねいに教えてもらいました。 次回も楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() |
|