京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up42
昨日:103
総数:515393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

しゃぼん玉液を作りました!

画像1
画像2
明後日のシャボン玉やさんの開店に向けて,シャボン玉液を作りました。
材料は,洗剤,洗濯のり,雨水,そしてグラニュー糖です。
それぞれをペットボトルに入れて混ぜ合わせていきました。
ペットボトルから液がこぼれないようにそうっとビーカーを傾けていく子どもたち。
傾け方で出てくる液の量が違うので,何回も試しながら感覚をつかんでいるようでした。

出来上がったら,早速作りたての液でシャボン玉をやってみました。
前回とは配合の割合を変えたので,途中で割れることなくたくさんのシャボン玉が次々と出来上がっていました。

一晩おくと,さらにいいシャボン液ができるそうなので,
お客さんにやってもらうときには,もっと割れにくいシャボン玉出来るのではないでしょうか。

書写 〜フェルトペンをつかって〜

2年生は,書写の時間に,フェルトペンを使ってカタカナを書きました。
フェルトペンは,消しゴムで消すことができないので,丁寧に,ちょっぴり緊張しながら子どもたちは書いていました。


画像1

How many 〜?

画像1画像2画像3
本日はサラ先生の英語がありました。

いろいろな国の数の数え方を知り,じゃんけんゲームを通して,楽しみながら英語の1〜20までの数え方を学びました。

thなど,日本語にはない英語独特の発音をサラ先生にしっかりと教えてもらいました。担任も一緒にゲームを楽しみました。

海を目の前にすると...

目の前に広がる海。波の音。砂浜。すぐそこに見える魚やクラゲ、カニなど...。

海を目の前にすると...、やはり、子どもたちにとっては、「遊び」が一番のようです。

貴重な一日を企画・運営してくださった藤城少年補導委員会の皆さま、ほんとうにありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おぉ〜 鯛だ!?

引いているうちに、何匹かの魚はジャンプして網の外へ...

ソレ、ソレと引いた結果は...

魚たちとはあまり縁のない結果とはなりましたが、何と、鯛が3匹も!?

食事のあとのくじ引きで、捕れた魚はお土産となりました。
画像1
画像2
画像3

海だっ!!   ・・・ 「地引網体験」

藤城少年補導委員会主催による「地引網体験」。福井県の敦賀(つるが)気比(けひ)海岸での体験活動です。

天候にも恵まれ、現地に着くなり、参加した子供たちは「海だっ!!」っていうモードに...。

一番下の写真のようにみんなでロープを引いていくと...


画像1
画像2
画像3

大岩山一斉清掃ウォーク

地域の美化活動「大岩山一斉清掃」が行われました。

昔はほんとうに不法投棄が多かったとか。

今日も一部にそんなゴミが見られました。残念なことです。


展望所からは遠くあべのハルカスまでが見渡せました。一仕事終え、うっすらと汗ばんだ肌を、さわやかな風が吹き抜けていきます。

最後に展望所付近の草引きをし、花の苗を植え、帰途につきました。
画像1
画像2
画像3

とどけるぞ〜!

画像1画像2
声をとどける。声でとどける。

かめのこタイムの発表に向けての練習の様子。

さぁ、大きな声で  はっきりと  みんなに伝わるように...

Padを使って...

5年生の社会科。
ipadを使って沖縄の住居について考えを深めます。
画像1
画像2
画像3

できあがり!

画像1
できあがったカラコン。

うーん、たしかにカラフルです!
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp