京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:95
総数:513930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

いよいよ明日は・・・!

画像1
明日からいよいよシャボン玉やを開店します。
本番に向けて,みんなで説明の練習をしました。

「はじめに説明をして,その後は手本を見せよう。」
自分たちで順番を考えて,何度も練習しました。

初回は緊張すると思いますが,力を合わせて頑張ります!
2年生たくさん来てね!

図工科「とびだす顔」

画像1画像2画像3
図工科では,白い画用紙だけを使って立体的な人面を作っています。

子どもたちは,先生の見本などそっちのけで,こちらが思ってもいないような奇抜なアイディアで作成してくれています。

個性的なとても楽しい作品が出来上がっています。休日参観の際に掲示いたしますので,授業とあわせてご覧いただけたらと思います。

あいさつ運動

画像1
昨日から始まったあいさつ運動。
全校のみんなが,元気にあいさつできるようになることを目指します。

6年生の代表委員も全校の手本になるよう,大きな声で頑張っています。

総合遊具の修理 終わる

一部のチェーンが切れ、部分的に使えなくなっていたグラウンドの総合遊具の修理が完了しました。

さっそく、昼休みにはご覧のように...。
画像1

人権集会 (クラスの人権標語を発表)

画像1
各学級で考えた人権標語。
どの学級も、とてもりっぱな発表でした。

何がよかったか? それは、「理由」が述べられていたことです。なぜ、こんな標語にしたのか、その思いが語られていました。
画像2

「おはようございます!」...あいさつ運動

画像1画像2
児童会によるあいさつ運動。「おはようございます!」の声が響きます。

校長先生がおっしゃった「人権」のお話でも、最初に「あいさつ」があげられていました。

あいさつ。漢字で書くと「挨拶」。
その昔、「挨拶という漢字は、『むやみくった』と覚えるんだよ!」と教えていただいたことを思い出します。

挨拶というのは、今の相手をそのまま受け入れることです。怒っていようが悲しんでいようが、そんなこと関係なく「今のあなたを丸ごと受け入れますよ」...それが挨拶です。
挨拶は相手を大切にすることだというのは、そういうことなのです。

ベルマーク もってきてね!

PTAによる「ベルマーク週間」。今週末まで行われています。

1日目の今日、子どもたちは持ってきたベルマークを、番号別の箱に仕分けして入れていました。
画像1
画像2

朝会(人権)

画像1
今日,朝会があり,全クラスがそれぞれクラスで決めた人権標語を発表しました。4年生も代表の児童がクラスの標語を発表しました。この気持ちを1年間忘れずに持ち続けてがんばってほしいと思います。

体育「リズムダンス」

画像1
画像2
夏祭り・運動会に向けてリズムダンスの練習を始めました。『R・P・G』という曲に合わせて,楽しんで踊っていました。テンポも速く,3年生には少し難しいですが,練習を重ね格好よく踊れるようにがんばります。

人権集会

今日の集会は,人権集会でした。各クラスの人権標語を発表しました。
3年1組は「人の気持ちを考えて,みんな仲よく楽しいクラス」
3年2組は「思いやり 心やさしく にっこにこ」です。
どちらのクラスも,代表二人がしっかり堂々と発表できました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp