京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up41
昨日:108
総数:348016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

3年生、校区探検 大原の里紹介

「わたしたちの校区

 わたしたちがすむ,大原の里をしょうかいします。
大原は,南北に細長く,山にかこまれています。真中を高野川が流れていて,そのまわりには畑や田んぼが多いです。学校の東には,有名な三千院があります。1年を通してたくさんのかん光きゃくが来ます。また,西には,じゃっこう院があります。どちらもきせつによってとてもきれいですが,とくに秋のもみじがきれいです。それぞれのお寺の近くには,おみやげのお店が多くあり,おんせんもあって,足湯もできます。
 大原の中を南北に通る国道367号線でしがけんへも行けます。南は,北とくらべて家が多いです。大原の中には小さな川がいくつもあって6月ごろからホタルがとびます。
 ぜひ,わたしたちの大原の里に来てください。

これで校区のしょうかいを終わります。」
(3年生の作文より)
画像1

9年生 数学の授業風景

9年生の数学の授業で平方根トランプを使って「ババぬき」「ジジぬき」「7並べ」をしました。ダイヤ√8=ハート2√2=クローバー√2の二乗×2=スペード√4×√2が等しいという、平方根の学習が理解できていたらカードを捨てることができます。しかし等しいカードに気が付かなかったらカードが減りません。最後の2枚のカードが等しくないこともあり、捨てたカードでミスがあったりして、盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

8年チャレンジ、6年大原探究激励会

6月18日(木)、8年生チャレンジ体験6年生大原探究の激励会が行われました。まず、6年生一人一人から決意の言葉があり、続いて8年生がそれぞれ決意の言葉がありました。「あいさつは大きな声でしっかりやります。」「お店の人に迷惑をかけずがんばります。」など、それぞれが具体的な目標を大きな声で発表してくれました。
画像1
画像2
画像3

8年チャレンジ 6年大原探究激励会2

続いて、学校運営協議会の理事長、地域の方からそれぞれ、激励の言葉がありました。「お店の人に迷惑をかけているという謙虚な気持ちで取り組んで下さい。」「失敗することはある。でも失敗は成功の素、成長して下さい。」など学院生に、厳しくも温かいメッセージをいただきました。地域の方、保護者の方、先生たちも期待しています。
画像1
画像2
画像3

京都大原学院 図書館教育にも力を入れてます!

6月17日(水)、学院生が最も行き来する「にじのかけ橋」に図書コーナーが設置されました。新聞記事から百科事典「ポプラディア」を使って調べる方法とか、新刊図書の紹介がきれいに飾られていました。
画像1
画像2
画像3

7年生夏季テスト

6月16日(火)、7年8年9年の夏季テストが始まりました。
7年生にとっては、初めての定期テストになります。どんな問題が出るのか、みんなドキドキだったのではないでしょうか。あと、2日がんばって下さいね。

画像1
画像2

8年生夏季テスト

8年生になって最初の定期テスト。スタートダッシュでつまづかないように、みんながんばっています。中には昨日8時間勉強した人もいるとか・・・
画像1
画像2

9年生夏季テスト

9年生はいよいよ進路を決定していく大切な1年の最初のテスト。緊張感がみなぎっています。朝早く登校し、教室で勉強していた人もいました。
画像1
画像2

避難訓練

 6月12日(金)に,全校で避難訓練を実施しました。今回は,校内の2か所で同時に出火したということで,2か所に分かれて避難しました。学院生には,具体的な日時を知らせないで実施しました。
 避難指示から避難完了までの時間はおよそ2分で,静かに慌てず避難することができました。左京消防署大原消防出張所の消防士さんに,避難態度が良いということで大変ほめていただきました。
 今,大原の地域では,避難所運営マニュアルなどが整備され,地域で助け合いながら防災を進めていこうという動きがあります。今回の避難訓練は,そのような地域の動きと連動することも学院生に伝えました。
画像1

ハワイ大学からの学校訪問

6月11日(木)、昨年度に引き続き(3年目になります)、ハワイ大学から、学生さんと先生方合わせて12名が本校を訪問されました。校内の各教室をまわり、授業風景をご覧になったり、日本の教育について学んだりされました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp