![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:60 総数:651497 |
ダイヤ活動1
6月10日(水)
今日は,ダイヤ活動のオリエンテーリングの日です。写真は,体育館にたてわりグループごとに集合している様子です。 ![]() ![]() ![]() プール清掃
6月9日(水)
みんなで協力してプール清掃 みんなで協力してやると掃除も楽しい ピッカピカにしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 2年生のページ トマト
6月9日(火)
2年生は,生活科の時間にトマトの苗植えをしていました。今から収穫が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 6年生のページ プール清掃番外編
6月9日(火)
6年生の皆さんが一生懸命にプール清掃をしてくれたのでこんなにきれいになりました。 写真(上)がプール清掃前・写真(下)がプール清掃後です。 ![]() ![]() 5年生のページ 植物の成長
6月9日(火)
理科の時間に「植物の成長」を学習しています。今日は,植物の成長のまとめのプリントをしています。 ![]() ![]() ![]() 6年生のページ プール清掃番外編
6月9日(火)
プール清掃終了後,少し水遊びをしていました。6年生のみなさん,プール清掃一生懸命にしてくれてありがとう。 ![]() ![]() ![]() 6年生のページ プール清掃4
6月9日(火)
6年生が,帰ってからプール清掃の仕上げを先生方でしました。今年は,6年生が一生懸命に頑張ってくれたおかげで例年よりも早くプール清掃を終了することができました。 ![]() ![]() ![]() 6年生のページ プール清掃3
6月9日(火)
稲岡先生もプール清掃の助っ人に登場?これでプール清掃もスピードアップ! ![]() ![]() ![]() 4年生のページ 電池のはたらき![]() ![]() 4年生は,電流の流れる向きを調べました。いろいろな回路をつくって調べた結果から「電流が時計回りと時計と反対回りの回路がある」「プラスのほうがいつも電流が流れる方を向いている」ということに気付きました。自分たちが考えたことをもう一度検流計を使って確かめ,電流が流れる向きについてまとめることができました。 6年生のページ プール清掃2
6月9日(火)
6年生が,一生懸命にプール清掃をしてくれています。 ![]() ![]() ![]() |
|