![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:12 総数:558851 |
米づくり 〜6月16日
5年生は,総合的な学習で「米づくり」にチャレンジします。
今日は,苗を学校にある田に植え替えていました。 初めて入る田で,歩くことに困っている子もいました。中には,はいていたぞうりが田の中で脱げてします子もいました。 ![]() ![]() ![]() 道を渡るときには・・・ 〜6月16日![]() ![]() ![]() ほんのしおり〜6月16日
今週はあじさい読書週間です。取組の中には,「ほんのしおり」作りもあります。今日の6年2組でも,しおり作りに励んでいました。
![]() ![]() ![]() おさらい〜6月16日
3年1組では,社会科の学習で「学校の周りの様子」に取り組んできました。今日は,これまでの学習を生かしてプリント使っておさらいをしようとしていました。
この学習では,地図記号の学習もします。なかなか覚えらない地図記号ですが,しっかりと覚えきらせたいです。 ![]() ![]() ![]() くちばし〜6月16日
1年2組では,国語で「くちばし」という教材を使って学習します。
これからプリント使って学習していくので,今日は配られたプリントを綴じていく方法を教えてもらいました。うまくのりをつけて本のようにしようとしていました。 ![]() ![]() ![]() スイミー 2![]() ![]() ![]() スイミー 〜6月16日![]() ![]() 2組では,音読をしていました。 えいごで〜6月16日
今日は,小中連携英語で中学校の英語の先生が来られました。
担任と中学校の先生と二人で授業が進められました。 今日は,英語でカレンダーを作っていました。実際に作るのは,自分の生まれ月のを作っていました。 ![]() ![]() 話す聞くスキル〜6月16日![]() ![]() ![]() 二わのことり〜6月16日
1年1組では,道徳で「二わのことり」というお話を使って考えていました。
最後には,「友達がいてよかったと思うこと」を書いていました。 ![]() ![]() ![]() |
|