京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up28
昨日:138
総数:469857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断を11月26日(火)に実施をします。ご予定ください。

学活 「社会のルール教室」

画像1
画像2
 日曜参観の3校時に警察署のスクールサポーターの方の来ていただき,「社会のルール教室」をしていただきました。「やって良いこと,悪いことの区別をつけよう」ということをテーマに様々なお話をしていただき,特に,心にブレーキのかけることの大切さを教えていただきました。やって良いこと悪いことの判断をしっかりと自分でできるようになってほしいと思います。

6年:プール清掃

プール清掃をしました。
明日から水慣れの学習が始まります。
『毎年きれいなプールで泳げるのは,毎年の6年生が頑張ってくれていたからなのだなぁ…』と,当たり前にしていたことの裏側には,たくさんの人の頑張りがあるということを感じられた6校時でした。
画像1
画像2

家庭教育講座のお知らせ2

お念珠についてのご説明を写真でご案内させていただきます。
画像1

家庭教育講座のお知らせ

 7月3日に開催されます標記家庭教育講座のお知らせを本日配布いたしました。
イメージしていただけるようにサンプル画像をご案内いたします。
 日本の伝統文化を学びながら,感謝の心を育てる子育てについてお話ができればと考えています。どうぞ宜しくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

6年:梅津の風景を描こう

図画工作では,前回のさくらえびの絵を生かし,
今回は風景画に取り組んでいます。

何を主役にして,そのためにどんな作戦を練るか。
構成を考えながら,いよいよ主役を描き始めました。

さて,どんな風景が描けるか,随時お知らせしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年:朝鮮第二初級学校と交流しました。

日曜参観の午後。
6年生の代表4名が,朝鮮第二初級学校の運動会に交流に行きました。
今回はリレーに参加しての交流。
嵐山東小・松尾小とともに競技を通じて交流しました。
今後もこのように交流を進めながら,互いに文化の理解を深めたいと思います。
画像1
画像2

親子のつどい

画像1画像2
 たくさんのおうちの方と一緒に,メディシングボール送りを楽しみました。
「上からやし,ひっつかなあかんで。」「次は,下からや!もっと,離れて!!」など,声を出し合いながら,どのチームも一丸となって頑張りました。
 ゲームが終わった後は,勝ち負けに関係なく,みんな笑顔でした。

遠足 大文字山

画像1
画像2
画像3
 5月に遠足で大文字山に登りました。当日はとてもいい天気で遠足日和でした。大文字山からの景色に,子どもたちは,「わぁ〜」「すごいなぁ〜」ととても驚いていました。そして,お弁当をみんなでおいしくいただきました。

心肺蘇生法・AEDの校内研修

画像1画像2
6月4日,水泳学習の開始に合わせ,教員が心肺蘇生法・AEDの研修を行いました。
救助者,救援者,誘導者の3つの立場に分かれ,実際に事故が起こったことをシュミレーションして研修を行いました。
 しかしまずは子どもがプールで事故に遭わないことが一番です。安全第一で今後の指導に当たっていきます。

6月です。

画像1
時期外れの暑さに,体調を崩す子もちらほらとみられるここ最近です。
いよいよ6月。
2日は久しぶりの雨に,ようやく6月らしさを感じた次第です。
池の横の掲示板は,装い新たに6月の詩が掲示されています。
今回は1年生の先生によるものです。
さて,雨の6月。子どもたちは詩から何を感じるでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 梅津大冒険
6/18 選書会
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp