京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up4
昨日:49
総数:520792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

3年生 社会見学 梅小路公園・美味しいお弁当

梅小路公園に到着しました。
ここで待ちに待ったお弁当タイムです。
どのお弁当も美味しそうです。
画像1
画像2

3年生 社会見学 番外編・水分補給

天気にも恵まれ,充実した社会見学となりました。
暑くなってきたので,こまめに水分補給。
画像1
画像2

3年生 社会見学 無事帰ってきました

初めての社会見学を終え,子どもたちは興奮気味でした。
今日見てきた事,メモをしたことを教室でノートにまとめました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学 出発前バージョン

今日は京都駅・京都タワーへ社会見学に行きました。
出発前の朝休み。子どもたちは大好きな地図の地名探しゲームをしています。

画像1

3年生 社会見学 出発

3年生にとって初めての社会見学です。
期待を胸に,出発です。
画像1

3年生 社会見学 京都駅到着

京都駅に到着です。
高いビルやいっぱいの人をみて,驚く子どもたち。

画像1
画像2

3年生 社会見学 京都駅・大階段のその先に

京都駅について,気付いたことをプリントにまとめながら進んでいます。
京都駅の大階段を上がると,どんな景色が広がっているのでしょうか。
画像1
画像2

3年生 社会見学 上鳥羽はどこだろう

大階段を上ると,京都を見渡せるようになっていました。
上鳥羽はどこだろう。
画像1

1年 新体力テスト

画像1
画像2
画像3
 新体力テストがありました。初めての子どもがほとんどでしたが,初めて知る動きを楽しんでいる様子でした。

なかまタイムに向けて

 1年生にとって初めてのなかまタイムが月曜日にあります。それに向けて練習をがんばっています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 1・2年校外学習動物園  4年みさきの家  (放)まなび  部活陸上  図書ボランティア
6/18 4年みさきの家  給食試食会  (放)まなび
6/19 ALT  6年愛宕山登山  フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
6/22 虫歯予防週間(26日まで)  (放)まなび  3年スポーツキッズ  部活動
6/23 歯磨き巡回指導1・6年  4時間授業  完全下校
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp