![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:0 総数:132378 |
歯の保健指導6年
今日は歯の保健指導で,歯の磨き方を学習しました。
![]() ![]() ![]() あじさい読書週間 「朝の読み聞かせ」2
いつもと違う先生に本を読んでもらっています。
子どもたちもとても喜んでいます。 明日はだれが来てくれるのかな? ![]() ![]() ![]() あじさい読書週間 「朝の読み聞かせ」
今週は「あじさい読書週間」です。
朝の読書タイムでは,いつもと違う先生が教室に来て読み聞かせをしてくれます。 「今日は何先生が来てくれるのかな。」と子どもたちも楽しみに待っています。 ![]() ![]() ![]() 1年 あじさい読書週間〜今日はどんな本かな〜
今週は「あさじい読書週間」です。
1年生にとっては初めてで, ドキドキ・わくわくと 楽しみにしていました。 毎朝読書タイムに いろいろな先生がきてくださり, ステキな本を読み聞かせしてもらいます。 大型紙芝居があったり, なぞなぞみたいな本があったりで 子どもたちは大喜びです。 また,おうちでも 「今日はどんな本だったの?」と 聞いてみてください。 ![]() ![]() ![]() 1年 食後の歯磨き
今日は午前中に歯磨き指導がありました。
歯ブラシをもってきていたので, 給食後に 「歯を磨きたい!!」 と,歯磨きにいく子が多かったです。 うれしいです! 目指そう!「虫歯0!」 ![]() ![]() 1年 歯磨き指導![]() ![]() ![]() 正しい歯ブラシの持ち方を確認し, 「6歳臼歯を丁寧に磨こう!」と やさしく,こまかく,丁寧に 一緒に磨きました。 健康な体づくりは,まず『歯』から! 正しいブラッシングで, 口の中を清潔にしていきましょう。 5年生 栽培マン 2号![]() ![]() 順調に成長するピーマンを眺めてうっとりします。 待望の収穫は、もうじきなのではないでしょうか。 6月 土曜学習
今日は土曜学習でした。
子どもたちは学校で自主的に学習に取り組んでいます。 わからないところは先生に質問したり,自分で調べたりしています。 ![]() ![]() ![]() Let It GO
昼休みにスクールカウンセラーの先生と「なかよし広場」で「Let It Go]を歌いました。動作をつけながら気持ちよく,楽しく歌うことができました。
なんとなくほっこりした気分になりました。 ![]() ![]() ![]() 科学センター学習に行きました
今日は,育成学級の科学センター学習でした。
多くの学校のお友達と,楽しく学習しました。 実験学習では,ばねを利用した音にエコーがかかるおもちゃを作りました。 プラネタリウムでは,星の動きを体感することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|