京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up6
昨日:69
総数:651722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

3組のページ 朝学習

5月12日(火)
3組は,朝学習の時間に読書をしていました。興味のある本を黙々と読んでいました。
画像1

4年生のページ 朝学習

5月12日(火)
4年生は,朝学習で読書をしていました。とても落ち着いた雰囲気で読書をすることが出来ました。
画像1

3年生のページ 朝学習

5月12日(火)
3年生は,朝学習の時間に音読練習をしていました。
画像1

6年生のページ 自主練習

5月12日(火)
6年生は,修学旅行で行う登山のために体力づくりとして毎朝,クラス全員でランニングを行っています。その練習の前に子どもたち自ら自主練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ 走り

5月11日(月)
体育の時間に「走りの練習」をしていました。より早く走るために練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

打合せ

5月11日(月)
外国語活動(英語の学習)の後,天野先生とマシュー先生が,次回の授業の打ち合わせをしていました。もちろん全て英語で打ち合わせをしていました。
画像1

2年生のページ テスト

5月11日(月)
算数の時間に「ひょう・グラフと時計」を学習していました。今日は,そのテストをしていました。テストの結果は・・・
画像1
画像2

3年生のページ

5月11日(月)
国語の時間に「よい聞き手になろう」を学習しています。良い聞き手になるためにどんな工夫が必要かを話し合っていました。
画像1
画像2

3組のページ 国語

5月11日(月)
国語の時間に漢字の練習やひらがな練習,音読練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ ふりかえり

5月11日(月)
朝会での校長先生のお話を聞いてから教室でふり返りをしていました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 身体計測3くみ・1年 心臓2次聴診 クラブ
6/16 身体計測2・3年 放課後まなび教室
6/17 身体計測4・5年 放課後まなび教室
6/18 食育3ー1 身体計測6年 校内研究公開授業
6/19 水遊び 放課後まなび教室
6/20 土曜学習 修学自然教室 日清カップ
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp