京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up3
昨日:73
総数:357265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

6/15 今日の給食

画像1画像2
今日の給食は,「さっぱりツナポテト」「ハッシュドビーフ」「牛乳」「むぎごはん」でした。「さっぱりツナポテト」には,食べやすいようにりんご酢が入っていて,さっぱりとした味付けでした。

修学旅行 2日目(お買いもの)

画像1
修学旅行最後の活動、お買い物をしました。いろいろあって迷いながらお土産を買っていました。


画像2

6/12 今日の給食

画像1画像2
今日の給食は.「さわらの たつたあげ」「キャベツのごまに」「みそしる」「牛乳」「ごはん」でした。

修学旅行 2日目(震災記念館)

画像1
画像2
震災記念館で副館長さんから地震当時の様子を伺い、今、館内を見学しています。


修学旅行 2日目(吹き戻しの里)

吹き戻しの里で吹き戻しを作っています。
よく夜店などで見かける懐かしいものです。作った物はお土産として持ち帰ります。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目

一晩お世話になったホテルを出発しました。
楽しい思い出がたくさんできました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目(砂浜で体操)

天気は曇です。
一日のスタートは元気よく。


画像1
画像2

修学旅行 1日目(夕食)

大変ボリューム感のある食事でした。
しっかり食べてエネルギーを補充しました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 1日目(反省会)

1日目の活動の様子を振り返りました。
できたことを讃え、できなかったことは2日目にしっかりとすることを確認しました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 1日目(お買い物)

修学旅行のお楽しみのお買い物をしています。
お家の人のことをいろいろ考えて、買い物をしていました。


画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp