![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:66 総数:432546 |
道徳の週
毎月10日のある週を「道徳の週」と設定し〜思いやり・協力〜をテーマにした道徳の授業を全校で取り組んでいます。
5年生は今週,「相手の立場に立って親切に」という主題で困っている人にどんな声かけをするのか考えました。 9月6日の日曜参観の時に,全学級,道徳の授業を公開しますので,ぜひ見に来てください。 ![]() ![]() 閉会式
運動会日和のとても良い日。無事運動会が終わりました。
優勝は赤組でした。 どちらも組もスローガン通り,一致団結して全力でがんばることができました。 保護者の皆さま、地域の皆さま 応援いただきましてありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 組体操2
大技もしっかり決まりました。
![]() ![]() ![]() 25 6年 組体操「未来へ向かって」
前日までできるかどうか何回も何回も練習していた6年生。
本番は見事に全力を出し切って,素晴らしい演技を見せてくれました。 さすが6年生。やる時はやる6年生ですね。 心を一つに,これからも卒業までいろいろな面で,学校の良きリーダーとしてがんばってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 24 エントリー種目 リレー(高学年)
高学年リレーです。
走ることが得意な子ども達なので力強い走りはすばらしかったです。 最後まであきらめずに走る姿はかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() 23 3年 棒引き 〜うんとこしょ どっこいしょ〜
3年生の団体競技は棒引きでした。
素早く棒まで走って行って,棒を陣地に引きこんだ方が勝ちです。 素早さで負けても,最後まであきらめずに引っ張った方が勝つこともあり見ごたえ満点でした。 ![]() ![]() 22 4年 80m走
80m走を走るのも慣れてきて,コーナーも上手に走っていました。
![]() 21 2年 すすめ!チャレンジャー!!
2年生の障害物走です。
ドリブルしてシュート! ゴムをピョンピョン跳んで,最後はなわとびです。 チャレンジャーになってみんな力いっぱい走りました。 ![]() ![]() ![]() 20 5年 80m走
5年生の80m走は迫力がありました。
みんな力強く走る姿がかっこよかったです。 ![]() 19 1年 ようこそ!下鴨動物園へ
1年生は50mの障害物走に挑戦です。
マットの上をアザラシになって,ポートボール台をペンギンになって乗って,フラフープをトラになってくぐり,ケンステップをフラミンゴになって走りました。 みんなかわいく動物になりきってがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|