![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650493 |
2年生のページ スイミー
6月12日(金)
国語の時間に「スイミー」を学習しています。今日は,先生が物語を「ダウト」読みをしていました。 ![]() ![]() ![]() 3くみのページ 科学センター学習3
6月12日(金)
大声コンテストをしています。騒音の学習で声の大きさを計測しています。 ![]() 3くみのページ 科学センター学習2
6月12日(金)
ただ今展示学習をしています。いろいろな展示があります。子ども達は,興味津津です。 ![]() 3くみのページ 科学センター学習1
6月12日(金)
今から高学年は実験をします。どんな実験をするのかな? ![]() 今日の里むすめ
6月12日(金)
苗植えの時と比べて葉の数も増え,茎も太く育っています。大きく大きく育って子ども達をびっくりさせてほしいですね。がんばれ里むすめ ![]() ![]() ![]() 3くみのページ 理科(科学遊び)
6月11日(木)
理科の時間に科学遊び(シャボン玉をとばそう)をしています。 自分たちでストローや針金を使って色々な形の道具を作り、どんなシャボン玉になるか予想をしました。 シャボン液も自分たちで作り、いざ中庭へ。 どんなシャボン玉になるかな。 ![]() ![]() ![]() 6年生のページ いよいよ「分数÷分数」![]() ![]() 6年生の算数では,いよいよ「分数÷分数」の学習にはいりました。「分数÷分数」は小学校で学ぶ計算の学習の中で最後の勉強になります。「分数÷整数」の問題からわり算の意味を捉えてから,それを分数に当てはめて考えました。なかなかイメージがもてない分数のわり算も図で表すことで,意味を捉えることができました。 今日の給食
6月11日(木)
今日の給食の献立は「麦ごはん」「鶏肉と野菜の煮つけ」「こんぶまめ」「切干大根のごまいため」「牛乳」です。 ![]() 2年生のページ 鉄棒
6月11日(木)
体育の時間に「鉄棒」を学習しています。今日は,子ども達それぞれの課題に挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() 6年生のページ 生活に役立つ物
6月11日(木)
家庭科の時間に「思いを形に生活に役立つ物」を学習しています。今日は,エプロンにポケットをつけていました。 ![]() ![]() ![]() |
|