京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up7
昨日:21
総数:519788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 新聞をつくろう 英語編

画像1
 ALTの先生にもインタビューします。上手にインタビューできていましたね。

4年生 キャンプファイヤーの道

画像1
画像2
画像3
 いよいよみさきの家が近くなってきました。キャンプファイヤーのダンスの練習です。何のダンスか覚えているかな?

4年生 いい笑顔といいポーズ

画像1
 みさきの家の全体写真を撮る練習です。みんな決めポーズ決まってます!来週が待ち遠しいですね!

5年 本の読み聞かせ(1組)

画像1画像2
図書ボランティアの方に,本の読み聞かせをしていただきました。

5年 本の読み聞かせ(2組)

画像1画像2
図書ボランティアの方に,本の読み聞かせをしていただきました。

5年 体育「リズムダンス」 その2

画像1画像2
各グループでダンスをアレンジしています。

5年 体育「リズムダンス」

画像1画像2
体育ではリズムダンスに取り組んでいます。
恥ずかしがらずに体を動かしていこう!

3年 ☆算数☆ さて,何をしているところでしょうか?

さて,何をしているところでしょうか。

算数の学習です。

お分かりでしょうか。

3年生の算数の学習の時間です。

画像1

3年 ☆算数☆ さて,何をしているところでしょうか? その2

さて,3年生は,一体何をしているところでしょうか。

もうお分かりかと思いますが,念のため,

正解を発表致します。

正解は,『球』の学習です。

ボールを真上や真横から見ると,

どんな形に見えるのかを調べました。
画像1

3年 ☆算数☆ 円と球

ボールを見て,分かったことを伝えました。

『丸い』
『円』
『ぎざぎざが見えた』

など,見えた形を伝えていました。


画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/13 土曜学習    高齢者の集い
6/15 学校安全の日  避難訓練(火災)  6年読み聞かせ  (放)まなび  1年スポーツキッズ 部活動
6/16 環境の日  水泳指導開始  4年みさきの家  2年いも苗植え
6/17 1・2年校外学習動物園  4年みさきの家  (放)まなび  部活陸上  図書ボランティア
6/18 4年みさきの家  給食試食会  (放)まなび
6/19 ALT  6年愛宕山登山  フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp