![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:102 総数:892448 |
海体験?
やっぱり沖縄ですから、海ははずせません。
![]() ![]() 農業体験です!
海です。海で農業体験??? ヤドカリも登場しちゃいました。でもやっぱり楽しそう!
![]() ![]() ![]() 農業体験です!
さて、この畑で栽培されている作物は何でしょう?みなさんわかりますか。
アロエかなと思ったのですが、答えはパイナップルです。子どもたちは、パイナップルの苗のまわりに肥料をまいているそうです。 ![]() 1年生校外学習「神戸班別自主研修」03
神戸到着しました。
異人館街、班別研修スタートです! ![]() 農業体験です!
子どもの活動の様子が見たいのですが、記念写真が送られてきました。みんないい顔しているので楽しんでいるのかな!
![]() ![]() 農業体験中!
土が違う、空気が違う、日差しが違う、栽培している作物が違う。畑での仕事でも沖縄を感じているのかな!
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目 農業体験開始です!
おはようございます。子どもたち、それぞれの民家宅で元気な朝を迎えられたようです。ここからは、昼までそれぞれの家庭での体験活動です。どんな体験をさせてもらっているのか、先生たちも手分けしてみんなの活動場所にお邪魔します。少しずつですが、それぞれの活動の様子をお楽しみ下さい。
![]() ![]() 1年生校外学習「神戸班別自主研修」02![]() ![]() 異人館街〜旧居留地〜南京町(昼食)〜メリケンパーク です。 1年生校外学習「神戸班別自主研修」01
今年入学した1年生のはじめての校外学習です。
8:10バスに乗車、出発しました。 ![]() ![]() 入村式です!
一泊目は、東村での民泊(ホームスティ)です。東村営体育館で入村式を行い、お世話になる民家の方と対面しました。3年生が50家庭に分かれて明日の昼までの時間を過ごします。それぞれの家庭で観光地や施設では味わうことのできない沖縄を満喫してきてほしいと思います。
一日目の更新は、これで終了になります。また明日、二日目の活動の様子をどんどん更新したいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|