![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:206 総数:1247135 |
校外学習オリジナルメニュー表彰
先日の野外炊飯のオリジナルメニューの表彰をしました。きのう,すべての生徒に投票をしてもらい集計をして表彰しました。ネーミング賞は1位2組1班2位6組6班3位2組6班、盛り付け賞1位2組1班2位4組4班3位5組4班、総合1位2組2位4組3位6組でした。
![]() ![]() ![]() 今日の6限…
6限、火災を想定した避難訓練をおこないました。1・2年生がグランドへ避難したあとの点呼に時間が少しかかったせいか、今回は避難完了までに今まで以上に時間がかかりました。今後の大きな課題となりました。
避難訓練後の全校集会では、美術関係・春季体育大会での陸上部と個人で出場した体操種目での活躍・演劇部の春の合同発表会での最優秀賞に対して、それぞれ賞状の伝達をおこないました。今度の週末に水泳の春季大会が、以後、夏季大会がはじまっていきます。 【お知らせ】 明日11日(木)は、1・2・3・4・5の時間割です。昼に生徒会本部会があります。再検尿の1日目です。該当者は忘れないようにしてください。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールに向けて
5限、2年生は今年の合唱コンクール(9月29日)で歌う選択曲決めをおこないました。まず各クラス、16曲の選択曲から3曲に絞っていきます。自分のクラスに合った曲を選べたでしょうか? このあと、各クラスが絞った3曲を持ち寄って、最終的に決めていきます。他のクラスと重ならないことを願っています。
【お知らせ】 明日10日(水)は、1・2・3・4・5・6の時間割です。6限に、避難訓練と全校集会をおこないます。教育相談4日目です。1組と3年生は8時45分から歯科検診があります。7月分の給食申込・振込の締切日、預り金振替日です。 また、登校時、あいさつ運動です。 ![]() ![]() お知らせ
【お知らせ】
明日9日(火)は、木曜日の1・2・3・4・5の時間割です。教育相談3日目です。 修学旅行 36
バスは、それぞれ校区に入りました。まもなく自宅です。お土産話をじっくり聞いてあげていただければと存じます。
これで、修学旅行のようすのアップは終わらせていただきます。3年生は、今日はゆっくり休んでください。お疲れさまでした。 【お知らせ】 月曜日は、6・1・2・3・4・5の時間割です。3年生は1限に集会をおこないます。月曜から全学年、教育相談です。また、3週間の予定で教育実習が始まります。今年は6名の方が来られます。 修学旅行 35
先頭のバスは堀川北山を通過、まもなく校区に到着します。
修学旅行 34
18時48分、1号車からバスは京都駅を出発しました。1号車が校区に近づきましたらお知らせします。
修学旅行 33
京都駅に着きました! これからバスに乗ります。
※京都駅からの帰りのバスは、号車によって停車場所がちがいます。各号車の停車場所は以下の通りです。 1号車は、地球研前付近と市原野小学校付近。 2号車は、市原野小学校付近。 3号車は、長源寺バス停付近と岩倉村松団地付近。 4号車は、ワイルドワン付近とAコープ付近。 5号車は、ライトオン付近とAコープ付近。 6号車は、大鷺町バス停付近と一条山こぶし通り付近。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 32![]() ![]() 修学旅行 31![]() |
|