![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544293 |
英語「フィーリング ビンゴをしよう」![]() ![]() 今日は,自分の気持ちを表す単語(Happ,Fine,Hot)を使ってビンゴをしました。 9ますのビンゴ表に単語を当てはめ,友達へインタビューしながら,同じ単語を探していくというゲームをしました。 今日は暑かったので,Hotという単語を選んだ子が多かったです! 社会「国土の気候の特色」![]() ![]() 図書室でタブレット端末を活用して,プロジェクターで映しながら説明していました。 緊張しながらも発表をやりきることができました。 これからもどんどん上手になってほしいと思います! いろいろな形でつくったよ!
今日は算数で「いろいろな形」という単元に入りました。空き箱や空き缶などを集めてどんな形の仲間に分けられるかを考えました。これを基にして,図工では箱を組み立てて作りたいものを作りました。楽しい作品がたくさん出来上がっています。2組は明日に行う予定です!!
![]() ![]() 社会「消防署見学」![]() ![]() ![]() 理科「こん虫をそだてよう」![]() 社会科(国土の気候の特色)![]() ![]() 分数でも成り立つの?
6年生の算数。
分数でもかける数と積の関係のきまりは成り立つのか、について確認しています。 金曜日の6限目。5時間目の音楽で完全燃焼したらしく、いささか疲れ気味のようす。 しかし、「じゃぁ、寝るか?!」の先生の投げかけで、子どもたちはいっぺんに元気を取り戻します。 ![]() ![]() ![]() カラコン?作り![]() 作るのは「カラコン」だそうです。 っん?? 何だ?? 聞いてみると「カラフルコンビネーションサラダ」。子どもたちを含め、私たちは省略言葉を得意としています。 ![]() 「シ」の音をふこう!
リコーダーで音を出す練習。
「♪シー シー シシシ シー シシシー」など、先生に続いてみんなで音を合わせていきます。 耳から頭へ、そして息や指へとつなげていく...。 集中すると、なかなかにピッタリと音が合っていきます。 ![]() ![]() ![]() この「?」の下には....![]() 「10をつくろう!」 「?」をめくって、「よし!」とつぶやいている姿が、目に浮かびます。 |
|