![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:171 総数:1252438 |
修学旅行 28![]() ![]() ![]() 修学旅行 27
おはようございます。修学旅行もいよいよ最終日です。
安心院中央公民館での退村式のようすです。 安心院のお父さんお母さんとお別れし、今から門司へ出発です! ![]() ![]() ![]() 1年校外学習(4)
レクレーションはクラス対抗8の字縄跳びでした。優勝は7組,2位が6組,3位が2組でした。みんな,頑張りました。その後,退村式をして学校に戻りました。各クラスバスのの中元気に歌をうたっていたクラスがほとんどでとてもいい顔で帰っていきました。明日は元気に登校してください。
![]() ![]() ![]() 1年校外学習(3)
フィールドアスレチックの様子です。短時間ですが楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 1年校外学習(2)
野外すいはんはうまくいった班がほとんどです。オリジナルメニューのコンテストが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 1年校外学習(1)
1年生は,滋賀県高島市にあるガリバー青少年旅行村に行きました。野外炊飯,レクレーションともに協力しあい目的であるクラスの団結と集団行動の大切さが身についたと思います。
![]() ![]() ![]() 2年生 市内班別研修![]() ![]() ![]() お知らせ
修学旅行の3年生は、お天気にも恵まれたようです。各家庭での今日の夕食は、漁業体験で獲った魚が並んでいるのでしょうか?
明日は、安心院をあとにして門司へ向かい、レトロ地区を班別研修して、小倉から新幹線で帰ってきます。京都駅には午後6時16分に着きます。 今日のホームページへのアップはこれで終わりにさせていただきます。 【お知らせ】 明日5日(金)は、1・2・3・4・5・6の時間割です。1・2年生は、明日から教育相談が始まります。 修学旅行 26![]() 修学旅行 25
家に持って帰って刺身や煮付けにしてもらいます。
「今日はハモ料理したげるわ」と言うお母さんもあり、引率教員がうらやましがっています。 ![]() ![]() ![]() |
|