![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:85 総数:543056 |
マットあそびをしました!
今日の体育は雨で運動場が使えなかったので,体育館でマットあそびをしました。しっかりと準備運動をして,ゆりかごやしろくまさんになりました。普段は力を入れないところに意識して力を入れていくのは少し難しそうでしたが,楽しんで体を動かすことができました。
![]() ![]() じゃがいもの収穫![]() ![]() 今年は大豊作で,少し掘っただけで次から次へとじゃがいもが顔を出します。 どんどん袋に詰めていきましたが,あっという間に持ち上げられないほどになり, 今日は畑の4分の1程度を掘り返して終わりました。 また明日,みんなで行って掘りたいと思います。 みさきの家に向けて![]() ![]() 歯磨き調べをしました!![]() ![]() ごはんを食べた後に歯磨きをしているのですが,歯垢が赤くなるテスターを使って調べてみると,歯が真っ赤になっていました。 特に,歯と歯のすきまや,歯ぐきと歯のすきまは赤くなっていました。 「全然,磨けてなかった!」 「ちゃんと歯磨きしよう。」 と,歯磨き調べをして,歯磨きをきちんとすることの大切さに気づいているようでした。 あいさつ運動
昨日からあいさつ運動が始まりました。
もっとみんながあいさつをして, より明るくより楽しい学校にするために どうしたらよいか代表委員で話し合った結果…… 今回は,元気よくあいさつしている学年に 賞状を渡すことに決まりました。 元気にあいさつをしている人に, カードを渡して,集計しています。 あいさついっぱいの元気な学校になるよう, みんなよりも早く登校してがんばっています! ![]() ![]() いよいよ明日は・・・!![]() 本番に向けて,みんなで説明の練習をしました。 「はじめに説明をして,その後は手本を見せよう。」 自分たちで順番を考えて,何度も練習しました。 初回は緊張すると思いますが,力を合わせて頑張ります! 2年生たくさん来てね! 図工科「とびだす顔」![]() ![]() ![]() 子どもたちは,先生の見本などそっちのけで,こちらが思ってもいないような奇抜なアイディアで作成してくれています。 個性的なとても楽しい作品が出来上がっています。休日参観の際に掲示いたしますので,授業とあわせてご覧いただけたらと思います。 あいさつ運動![]() 全校のみんなが,元気にあいさつできるようになることを目指します。 6年生の代表委員も全校の手本になるよう,大きな声で頑張っています。 総合遊具の修理 終わる
一部のチェーンが切れ、部分的に使えなくなっていたグラウンドの総合遊具の修理が完了しました。
さっそく、昼休みにはご覧のように...。 ![]() 人権集会 (クラスの人権標語を発表)![]() どの学級も、とてもりっぱな発表でした。 何がよかったか? それは、「理由」が述べられていたことです。なぜ、こんな標語にしたのか、その思いが語られていました。 ![]() |
|