![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:23 総数:519674 |
4年生 カレーづくりの道 その9![]() ![]() 4年生 カレーづくりの道 その10
その2!これでみさきの家に向けての準備がばっちりです!
![]() ![]() 4年生 カレーづくりの道 その11![]() 4年生 カレーづくりの道 その12![]() ![]() 3年 ☆算数☆ コンパスを使ってもよう作り その1
この模様を子どもたちに見せると
「えー!!どうやったらこんなん描けるの?」 と,頭の中に?????????????? 「?マーク」がとんでいる3年生でした。 そして,みんなでどうやったら描けるのか 話し合いました。 ![]() 3年 ☆算数☆ コンパスでもよう作り その2
子どもたちからは,コンパスだけでは描けないので,
紙コップや定規,丸い時計,折り紙が あれば描けそうという意見が出てきました。 ![]() 3年 ☆算数☆ コンパスでもよう作り その3
さて,子どもたちの考えで黒板がつまっています。
いろいろな考えが出て,とても盛り上がったのですが, 「実は,今日は,コンパスだけで描いてほしいんだけどなあ〜」と 言うと,子どもたちの反応が・・・・・・・・ 「え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 「コンパスだけでは,かけなーーーーーーーーーーーーーーい!」と, 大騒ぎになりました。 ![]() 3年 ☆算数☆ コンパスでもよう作り その4
もよう作りにチャレンジしました。
さて,描けたでしょうか。 ![]() 3年 ☆算数☆ コンパスでもよう作り その5
さて,コンパスのはりをどこに
さすともようが描けたでしょうか。 一生懸命,説明しています。 描けていなかった人は,友達の説明を聞いて 「なるほど〜〜!」と,納得していました。 ![]() 3年 ☆社会☆ 京都駅の様子を思い出しています
京都駅に社会見学に行きましたが,
京都駅の様子について,ノートにたくさん まとめています。明日の土曜参観でまとめたことを みんなで話し合います。 ![]() |
|