京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up4
昨日:12
総数:370899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

子供自転車京都府大会

 6月6日(土)に平成27年度交通安全子供自転車京都府大会が府立伏見港公園体育館で開催されました。本校からは2チーム(計8名)が参加しました。午前中の学科試験に引き続き午後は体育館に設けられたコースを自転車で回り,安全確認,手を使った合図,正しい交差点の通行のしかた,ジグザグ走行等で正しい自転車の乗り方を競いました。本校から参加した5年生も「右よし,左よし,前よし,後ろよし」と元気に声を出しながら,正しい乗り方に挑戦していました。これを機会に,正しい自転車の乗り方を覚え,安全に自転車に乗れるようになってほしいと思います。
画像1
画像2

4年生 野外炊事の練習をしました

画像1画像2
 6月に入り、いよいよみさきの家の活動まで残り二週間を切りました。今日は、1日目のメインイベントである、野外炊事の練習をしました。かまど係は、火の扱い方や野外炊事の約束事を学び、上手に火をおこすことができました。調理係は、栄養の伊藤先生から包丁の扱い方や材料の上手な切り方・盛り付け、配ぜんの仕方を知り、すき焼き風煮を作りました。給食の時に食べるととてもおいしいという声を聞くことができました。みさきの家での野外炊事が楽しみです。

おおきくなあれ わたしのはな

画像1画像2
 生活科の学習でアサガオを育てています。毎朝水やりをしたり,観察をしたりしています。「だれよりも きれいな はなが さきますように」「おおきくなあれ」と願いをかけてまいた種から芽がでました。

校歌

校歌
画像1

仁和小PTAのホームページ

仁和小PTAのホームページもご覧ください。
画像1

日曜参観

 たくさんの方に来ていただき,ありがとうございました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 4年 みさきの家
6/11 4年 みさきの家
6/12 4年 みさきの家
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp