京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up8
昨日:24
総数:650549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

2年生のページ ともこさんはどこかな

6月2日(火)
国語の時間に「ともこさんはどこかな」を学習しています。今日は,お知らせを聞いてともこさんがどこにいるか探していました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 国語

6月2日(火)
国語の時間に漢字・ひらがなの練習をしていました。

画像1
画像2
画像3

4年生のページ 社会見学4

6月2日(火)
新山科浄水場に到着後,施設等の説明を聞いています。しっかりした聞く態度で聞けています。
画像1
画像2

4年生のページ 社会見学3

6月2日(火)
新山科浄水場に到着しました。さぁこれから見学開始です。

画像1
画像2

4年生のページ 社会見学2

6月2日(火)
新山科浄水場に歩いて向かっています。みんなとても元気です。
画像1
画像2

打合せ

6月2日(火)
今日は,ALTのマシュー先生が外国語を教えに来てくれる日です。どんな授業をするのか,朝休みの時間に打ち合わせています。
画像1

4年生のページ 社会見学1

6月2日(火)
4年生は,新山科浄水場を見学します。どんな発見があるか楽しみです。出発前に安全確認と見学のマナーについて担任の先生よりお話がありました。

画像1
画像2
画像3

今日の里むすめ

6月2日(火)
苗植えをした時よりも茎もしっかりとのびています。
画像1
画像2
画像3

今日も元気に登校

6月2日(火)
良い天気が続いています。子ども達は,今日も元気に登校しています。勉強・遊びなど一生懸命頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

委員会

6月1日(月)
今日は,委員会(5・6年)の日です。各委員会ともにそれぞれの活動を一所懸命にしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/6 授業参観・引渡訓練
6/7 第29回わんぱく相撲京都大会
6/8 代休日
6/9 放課後まなび教室
6/10 ダイヤ活動 放課後まなび教室
6/12 育成学級科学センター学習 放課後まなび教室
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp