![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:414079 |
みさきの家 フリータイム
ただいまフリータイム中!
芝生広場では、遊具で遊んだり、船に乗ったり。 また、同じ時間にフリータイムで遊んでいた山階小学校と、急遽、竹田小VS山階小のサッカーの試合が行われています! すぐに打ち解けるこどもたち。他校との交流、いいですねぇ♫ ![]() ![]() ![]() みさきの家 お昼ごはんは パックドッグ
今日のお昼ごはんは、「パックドッグ」
牛乳パックを使ったホットドッグです。 パンに具をつめて、アルミホイルでつつみます。それを牛乳パックに入れて、火をつけます。火が消えたら出来上がり!! 焦げもできたけど、あつあつ出来たてのパックドッグは、美味しいです!! ![]() ![]() ![]() みさきの家 磯観察 2
いいお天気で、海の水が気持ちいいです!
カメノテやイソギンチャク、ヤドカリ、さまざまな貝などを見つけ、子どもたちは大興奮!! ![]() ![]() ![]() みさきの家 磯観察 1
磯観察へ!いいお天気に恵まれた2日目!
朝から近くの浜へ磯観察にでかけました。どんな生き物たちに出会えるでしょうか! ![]() ![]() ![]() みさきの家 2日目 スタート!
おはようございます。
みさきの家の活動2日目です。 お天気もすこぶる良く,みんな元気です。 朝のつどいは、山階小学校と桂東小学校の3校合同で行いました。それぞれの学校を紹介したり、校歌を歌ったり、みさきの家の先生の話を聞いたりしました。 朝ごはんも食べて、この後、磯観察へ出発です!! ![]() ![]() みさきの家 キャンプファイヤー
今日の最後はキャンプファイヤー!
歌を歌ったり、みんなでゲームをして楽しみました♫ ![]() ![]() 調理実習!カラフルコンビネーションサラダ![]() 手順の説明をしっかり聴き,各班大満足のサラダを作ることができました。 調理に一生懸命取り組む姿はとても素敵でした! 切り方を教え合いながら,包丁を使う姿。 ゆで時間をはかったり,竹串でさしたりして,好みのかたさにしようと頑張る姿。 ちょっと酢を足したり,塩を足したりしながら味を変え,オリジナルドレッシングを作ろうとする姿… 協力して頑張りました。 子どもたちの感想では, 「やわらかくて色もきれいにできました♪」 「ソースがマッチしておいしかった!にんじんが甘かった♪」 中には 「本当は苦手だけど,今日は野菜をおいしく食べられてよかった!」 という子も。自分で作ったものは格別ですね。是非お家でも挑戦してみてほしいです。 ![]() みさきの家 夕食
夕食です!夕陽がきれいです!
これからキャンプファイヤーの準備です。 ![]() ![]() ![]() アゲハチョウの幼虫が大きくなっています。![]() ![]() どちらがかわいく見えますか? 私はアゲハチョウ! 柑橘系のはっぱをむさぼり食っています!! たくさん食べて蝶になってね。 ちなみに皆さん 「昆虫の体のつくり」って知っていますか? ○○ま・○ね・○ら・足が○本○○にはえているのです!! 「はいっ!!」![]() ![]() ![]() こんな日はリレ〜〜!! 今回は3回目です!! バトンの受け渡しが上手くなりました。 ポイントは渡すときに「はい!!」のかけ声!! バトンを受け取るときの手の向き!! とまらず、走りながらバトンを受け取る!! これらのことに注意して走りました。 1回目より2回目!みんなうまくなっています 次が楽しみです!! |
|