![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:12 総数:558855 |
できたよ
家庭科でナップザックを作りました。手縫いで丁寧に作りました。
![]() ![]() 給食![]() ![]() 体育![]() ![]() 5年「山の家」調べ学習発表会![]() ![]() ![]() 「タイトルは全員で言おう。」 「ここは発言者以外は座ろうよ。」 と,明日の発表に向けて,色々と工夫して練習していました。 やさいをそだてよう 3![]() ![]() ![]() 天の恵みでしょうか。植え付けた後雨が降ってきました。 大きく育ってくれればと思います。 やさいをそだてよう 2
今日植えつけたのは,オクラ・ピーマン・なす・さつまいもの4種類です。
![]() ![]() ![]() やさいをそだてよう〜6月5日
2年生は,生活科の学習で野菜を育てます。
植え方を聞いた後,学級園で野菜を植えました。 ![]() ![]() ![]() 大陸との交流〜6月5日
6年2組では,社会科で「大陸との交流」について学習していました。
「どうやって大陸まで行ったと思うかな。今のようにエンジンはないよ。」「・・・」「かぜ?」と自信がないような返答が聞こえてきました。「そうですよ。」という担任の声の後,「ぼくやったら行けないと思うわ。」というつぶやきが聞こえてきました。こうして考えることで,遠い昔の出来事を自分のこととして考えられるようになっていくのです。 ![]() ![]() ![]() 災害の時には・・・〜6月5日![]() ![]() ![]() 明日(6月6日)の11時45分から,特別警報が発令されたという想定で,子ども達を迎えに来られたおうちの方に引き渡す訓練をします。 歯を大切に〜6月5日![]() ![]() |
|