|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:50 総数:457330 | 
| 修学旅行 その9   『誰に、何を買おうかなー?』と,お土産を買う相手の顔を思い浮かべながら,みんなで買い物を楽しんでいます。この後,大広間でレクリエーションをし,就寝です。 修学旅行 その8   地引網でとった魚は,からあげとお刺身になって並びました。お膳にもおいしい料理が並び,大満足!お腹いっぱい,いただきました。食事の後は,お風呂とお土産タイムです。 校区探検へ行きました。(1)   今日は北の方のコース。地域には,住宅が多く,大きな通りにはお店もたくさんありました。商店街もあります。 明日は南へ。どんな発見があるのでしょうか。よく見ていろいろな不思議を発見してほしいです。 交通安全教室   こいのぼりをつくったよ   みんなで力を合わせてつくったので,こんなに大きな素敵なこいのぼりができあがりました。 修学旅行 その7 修学旅行 その6   宿舎に着いてすぐに着替えをして,みんながとても楽しみにしていた地引網体験です。普段,なかなか見ることのない海に,みんな大喜び!晩ご飯のおかずのために,全員で協力して網を引くと,たくさんの魚がとれました。 修学旅行 その5   吹き戻しの里の社長さんからは,いろいろな形の吹き戻しを教えていただいた後、一人6本の吹き戻しを作りました。たくさんの種類の筒や部品の中から好きな柄を選び,楽しく活動できました。お店の方から裏技も教えていただいたので,家に持って帰ってからも楽しめそうです。この後のバスの中では,吹き戻しの大合奏でした! 修学旅行 その4   館内では,断層を間近で見たり地震体験をしたりして,地震の恐ろしさを改めて感じました。メモリアルハウスでは,この地域に住み,地震を体験された方にお話を聞きました。 修学旅行 その3   淡路島での最初の目的地は,北淡震災記念公園 野島断層保存館です。まず,副館長さんから,阪神淡路大震災のお話や自分の命は自分で守ること,家族の命も守れるように日々の災害への備えをしっかりすることなど,防災についての貴重なお話をお聞きすることができました。その後,館内の見学を行い,震災によって大きくずれた断層を間近で見ることができました。 | 
 | |||||