![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:24 総数:484231 |
5年生 家庭科 ひと針に心をこめて![]() ![]() なみぬいとはちがった強度を 時折確認しつつ,針を進めていました。 1年生 生活「おおきくなあれ わたしのはな」
みんなで大事に育てているあさがおの本葉がでました。
今日はその本葉の観察です。 双葉と何が違うかな…? ![]() ![]() ![]() 「小学校施設使用」に関する掲示板の設置
この度、校門から入っていただいて右手にあります「ピロティー」の掲示板に「体育施設使用状況一覧」を設置しました。
「運動場」「体育館」を曜日・時間帯ごとにどの団体が使用しているかが、一目でわかるようにしました。 後日、体育館入口と職員室前にも設置する予定です。 ![]() ![]() ![]() 1年生 わたしのアサガオ
本葉がでました!自分のアサガオをしっかり観察しました。
![]() ![]() ![]() 1年生 算数「いくつといくつ」
自分たちで司会を立てて学習してみました。
みんなで学び合おうとする気持ちが育てばいいな…と思っています。 がんばれ!1年生!! ![]() ![]() 1年生 図工「チョキチョキかざり」
先日の日曜参観の図工の続きをしました。
大きな模造紙にみんなで作った飾りを貼って,一つの大きな作品を作りました! ![]() ![]() ![]() 『緑のカーテン』
5月22日(金)に美化・環境委員会で植え付けをしました『緑のカーテン』は、天候にも恵まれぐんぐんと成長しています。毎日、当番の委員が水やりをやってくれてます。
来校の際は、ご覧ください。 ・北校舎南側・・・西洋あさがお、ゴーヤ2種類 ・ワンダフルワールド・・・ゴーヤ2種類、ナス、青唐がらし ![]() ![]() ![]() 5年生 日曜参観の様子
道徳『他の人とのかかわり』
誰に対しても、思いやりを持ってかかわることについて考えます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 日曜参観の様子
国語『国語辞典の使い方』
見出し語の並び方に気をつけながら、国語辞典の使い方について学習します。 ![]() ![]() ![]() 1年生 日曜参観の様子
図画・工作『チョキチョキかざり』
紙を折ったり重ねたりして切ってみよう! どんな形ができるかな? ![]() ![]() ![]() |
|