京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up79
昨日:113
総数:857878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

6月2日(火)4年社会見学

4年生は、社会科「すみよいくらしをささえる」の学習で、「松ケ崎浄水場」と「北部クリーンセンター」に行きました。

「松ケ崎浄水場」では、琵琶湖から流れている原水がどのようにして水道水になるのかを順を追ってみることができました。
また、「急速ろ過池」の清掃の様子を見せてもらい、大量の水が流れ出る様子に子どもたちは大興奮でした。

「北部クリーンセンター」では、パッカ−車から大量の家庭ごみや資源ごみが出ている様子や、巨大なクレーンでつかまれたごみが目の前を移動していく様子に目を輝かせていました。

環境のために自分たちでできる「リデュース」「リユース」「リサイクル」についても学び、一人一人がごみを減らす工夫をしていくことの大切さに気づくことができました。

これまでの、教科書やパンフレットなどの資料を使った学習に加えて、実際に見て学ぶことによって、学習を深めることができました。
画像1
画像2
画像3

6月1日 朝会 環境月間

画像1画像2
 6月1日(月)に6月の全校朝会を行いました。今月は,環境月間ということで,環境についての話をしました。

 最近,口永良部島の噴火や地震が起こっていることから自然災害や気温の上昇から地球温暖化の話をしました。環境は,長い年月をかけて変化していくので,感じにくく,わかりにくいかもしれない。けれど,将来の地球のことを考え,日常生活で「できることをしよう」と呼びかけ,自分で考えて少しでも行動にうつしてほしいと伝えました。
 
 「むだなく」…節電,節水など使っていない時に,消す・閉める。紙の使用。
 「やさしく」…ものに対して,やさしく使うことで長持ちする。文房具類など。
 「うつくしく」…15分の掃除の時間をしっかり使ってきれいにする。整える。

 この3つを例に考えてもらうようにしました。一人一人が少しでも行動を変えることで,環境にやさしくできる。みんなでやっていくことを誓い合いました。

学校給食試食会

画像1
画像2
画像3
御所南小学校では,毎年1年生の保護者の方を対象に給食試食会を行っています。今年度は約90名の方が参加されました。
栄養教諭による京都市,そして御所南小学校の給食についての話の後,1年生の給食の様子を参観し,給食を試食していただきました。
当日の給食は,和食推進の日「なごみ献立」で,京野菜の万願寺とうがらしや季節の野菜,みょうがを使った,一汁二菜の献立でした。試食された保護者の方は,「素材の味が感じられ,おいしく頂けました。」「みそ汁も,だしがよくきいていて,手作りの味を堪能できました。」と,小学校の給食を,じっくりと味わっておられる様子でした。1年生の子どもたちも,「みそしるにみょうがが入っているよ!」と季節の食材を見つけながらおいしく食べていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/7 日曜参観(1〜5年)
6/8 代休日(1〜5年)、6年給食なし
6/9 科学センター学習(8組)
6/10 愛宕山登山(5年)
コミュニティ
6/6 子ども体験ランド実行委員会
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp