![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:558859 |
おはようございます 2![]() ![]() 一列に並んで登校する班もありました。 見守り隊や保護者の方がついてきてくださるので,安心して登校できる子ども達です。 いつも子ども達を見守ってくださってありがとうございます。 おはようございます〜6月3日![]() 子ども達は傘をさしての登校となりました。 ![]() 知らないと,できないですね!![]() その皮を捨てる際, 「食べた面を下に向けて捨てよう。次に捨てる人が気持ちよく捨てられるようにね。」 と伝えると,たくさんの子どもたちが捨て方を意識していました。 ちょっとのことですが,こうしたことを意識することを大切にしたいです。 これは…?![]() 今月の生活目標は, 「履き物をそろえる」 「あいさつをする」 ですが,2日目からこれは残念ですね。 朝から「靴箱に『そろえる』を意識して入れなかった人,やり直しに行きましょう」 というと,20人以上の子どもが確かめに行っていました。 「絵に描いた餅」にならないように,声かけをし続けなければいけませんね。 ご家庭の玄関の履き物は,そろっていますか? 1分間スピーチ Part20![]() ![]() 「やるときは,やる!」 大切です! 1分間スピーチ Part18![]() ![]() 1分間スピーチ Part17![]() ![]() 1分間スピーチ Part16![]() ![]() こうしたことの積み重ね,大切です! 独唱に挑戦!![]() でんぷんを探せ!![]() ![]() 今回は,たたき出し法という手法で行いました。 ヨウ素液に浸して,青紫色に変わる様子を見ることができました。 |
|