![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:710957 |
2年生 生活科 『校区探検』北コース編
学校探検が終わり,いよいよ校区に範囲を広げ探検します。初日の今日は,桂川中学校の北側を歩き,大般若公園へ行きました。
行く途中も道沿いの店を調べながら歩きました。すると「このお店初めて見た。」,「このお店は何回も行ったことがある。」など子どもたちからたくさんつぶやきの声が聞こえてきました。 次回の校区探検をとても楽しみにしている2年生でした。 ![]() ![]() ![]() 3年生 道徳 『ええとこあるやんか〜』2組編![]() ![]() 音楽の軽快なリズムに心うきうきの3年生。音楽が止まると近くの席に座り,その友だちの『ええとこ』を書いていきます。 教室はたくさんの『ええとこ』であふれ,幸せな気持ちになりました。 3年生 給食 『3年生,おにぎりをにぎる』の巻![]() ![]() メロン⇒プリンときたら次のデザートは『みかん』でしょ! 『3文字でンで終わるデザート』の法則はあえなく終了しましたが,今日もセルフおにぎりを巻き巻きおいしくいただきました。おしゃれに『おにぎらず』の子もいたとかいなかったとか・・・。 今日の給食は星 むっつです! 5年生 『プロフェッショナル File.3』
そうじの流儀 その3
任されたところ以外もやりまっせ! 時間があれば,汚れているところをすぐさま見つけ出し,取りかかります! 上下左右,全方位対応「おそうじマン」ここに現る! ![]() ![]() 5年生 『プロフェッショナル File.2』
そうじの流儀 その2
見えないところまで美しく! 見えているところは当たり前! さらに見えないところまで,美しく! 「見て見て,きれいでしょ♪」 これは,トイレの神様もビックリです。 ![]() ![]() 3年生 習字 『三画に魂をこめる』の巻![]() ![]() 3年生 漢字名人大会 『激戦に終止符』 2組編![]() 写真に写っている子だけではなく,みんな本当によくがんばりましたね。 しかし,そうこうしているいうちに来週は計算名人大会。来週もがんばらねば! 5年生 『プロフェッショナル』
短いそうじ時間で,確実にそうじ場所を美しくする
「プロフェッショナル」 を発見しました。 その流儀は 1.チームワーク! ほうきをはき,すかさずその後にぞうきんをかける。 この絶妙なチームワーク,光っていました。教室もピカピカ! ![]() 5年生 『竹取物語ってなぁに?』![]() ![]() ![]() 竹があって,そこから何かを取ると言えば, そう『かぐやひめ』! かぐやひめのお話のもとになった竹取物語。 「今は昔,竹取の翁と…」 で始まる古き良き日本の言い回しを,今日は視写しました。 なかよし学級 手巻きおにぎり
自分たちで巻いて食べました。
はじめは上手く出来ずに横からボロボロ。 そして、イライラ。 でも、食べるとおいしい!! 最後は笑顔になってました。 ![]() ![]() |
|