![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661872 |
わかば わかばパーティー1![]() ![]() 自分たちの力だけでお菓子作りに挑戦する! それがわかばパーティです。 今年度の第一弾はハチミツとマグカップを使ったカップケーキを作りました。 材料を勝手に使っていくのではなく、 作り方を一つずつよく聞いて丁寧に作ることができました。 「みて!卵が手汚れずに割れたよ!」 「レンジの中でめっちゃふくらんでる!」 「混ぜるのがんばったから粉の塊がなくなったよ!」 楽しそうにお菓子作りに挑戦していました。 1年 あさがおのほんば![]() ![]() 「こっちはもみじの形!」 「茎にふさふさなの付いてる。」 「葉っぱがさらさらする。」 「はっぱの赤ちゃんがいる。」 あさがおの本葉を見ながら、思い思いの言葉が聞こえてきます。 友達の声を聞いて新たな発見をする人もいて、子どもたちにとって素敵な学びあいの時間になったようです。 学習しやすい図書室へ
図書室で本を読むのが好きな子が多く,嬉しく思っています。図書室も子どもたちの学習しやすいスペースになるよう,日々工夫をこらしています。第1図書室には,読書ノートで使える感想の言葉を掲示しています。第2図書室には,「情報カード」を設置し,本で調べたことや使った本をメモできるようにしています。たくさん活用していってほしいです。
![]() ![]() 「アンネの日記」展示中
地域の方から,「アンネの日記」に関する資料をお借りして,図書室前に展示をしています。写真も載っていて,戦争や平和について考えさせられるものばかりです。少しでも多くの子どもたちが立ち止まって,自分なりに考えてくれると嬉しいな,と思います。
![]() ![]() ![]() 管理用務員さんと
中間休み,花壇をきれいにして下さっていた管理用務員さん。何をしているのか興味津々の子どもたち。「何してるの?」「お花を植えているんだよ。」「何のお花?」と会話をしている姿がほほえましかったです。
![]() 2年 音楽「山びこさん」
子どもたちは音楽の「山びこさん」が大好きです。子ども役と山びこ役に分かれて,歌の追いかけっこをしています。動きもつけて,臨場感たっぷりです。
![]() ![]() 2年 まちでお気に入りの場所
校区でお気に入りの場所を書き,校区地図に貼っていきました。「マツモトを書いている子が多いね。」「へぇ,こんなところに大きな犬がいるんだ!」と,地図を見て色々な気付きをしていました。
![]() ![]() 2年 野菜を育てよう4
自分の手で植えた苗をこれからも大事にお世話していくために,ネームカードを作りました。どんなふうに生長していくか楽しみですね。
![]() ![]() 2年 野菜を育てよう3
野菜を植えた後は,お水をたっぷりあげました。「楽しみだね。」「いつごろ野菜はできるのかな?」と嬉しそうに観察していました。
![]() ![]() 2年 野菜を育てよう2
さあ,いよいよ苗を植えます。なすととうもろこしを植える畑は畝を作り,プランターには新しく栄養たっぷりの土を入れました。
![]() ![]() |
|