京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up2
昨日:66
総数:432546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日暑い日が続いています。水分補給がしっかりできますよう、お茶を多めに持たせてください。

敬老茶話会 6年生

地域のお年寄りの方との交流会を年間12回ほどしています。
今日は6年生のみんなが修学旅行での思い出や歌を披露した後,
お年寄りのみなさんから,戦争についてのお話を聞かせていただきました。
素敵な時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習  リレー

今日はリレーの練習もありました。
各クラスから選ばれた選手の走りはダイナミックでした。
バトンパスを上手にして,本番でも最後まで力いっぱい走ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習 下鴨音頭

いよいよ今週の土曜日が運動会の日です。
今日は全校練習で下鴨音頭を練習しました。
下鴨音頭保存会の方々に来ていただき,全校で踊った下鴨音頭はとてもきれいでした。
細かい手の動きをさらに練習して,本番でもしっかり踊りたいです。
画像1
画像2
画像3

ゴミ0の取り組み

5月30日はゴミ0の日。
今日はその取り組みとして学校内・鴨川河川敷・公園をきれいにしました。
ゴミを拾ったり,雑草を抜いたり,みんなでがんばったのでとてもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

6月 朝会

6月になりました。
今日は外で朝会をしました。
校長先生からのお話を聞いた後,委員会からの連絡がありました。
画像1
画像2

第1回 タグラグビー パート4

画像1
画像2
画像3
2時間が,あっという間に過ぎさり,「タグラグビー教室」も無事終了しました。子ども達は,充実感に満ち溢れた,笑顔でした。下鴨中学校ラグビー部の先輩方,京都府ラグビーフットボール協会,保護者の多くの皆様の声援を受け,活気に満ち溢れた「ラグラグビー教室」でした。第二回は,秋の予定です。ご参加お待ちしております。

第1回タグラグビー パート3

後半 ボールを持って,ステップも軽やかにトライを決めました。
画像1
画像2
画像3

第1回 タグラグビー教室 パート2

画像1
画像2
画像3
晴天に恵まれ,真夏日になりましたが,みんな元気いっぱいボールを追いかけていました。

第1回 タグラグビー教室

5月30日(土) 午前10時から下鴨小学校運動場で, 「第1回タグラグビー教室」
が,開催されました。京都府ラグビーフットボール協会から指導者を招き,また,下鴨中学校のラグビー部の先輩方と運動の楽しさを,汗を流す爽快さを体で感じました。今回は,保護者の方々の参加もあり,みんなで気持ちの良い楽しい時間を共有しました。
画像1
画像2
画像3

部活がんばっています!

金曜日の部活動はバレーボール・総合運動・茶道です。
パス練習やシュート練習など基本を教えてもらいながら
がんばって練習していました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/3 運動会全校練習予備日
6/5 運動会前日準備
6/6 運動会
6/8 運動会 代休日
6/9 歯科検診2.4.6年
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp