京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up5
昨日:57
総数:421563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

学年レクリエーション

時間をかけて準備してきた学年レク。このレクリエーションを通して,学年の団結力をさらに高めてほしいと思います。なかなかの盛り上がりをみせていそうです。女装コンテストの準備も…
画像1
画像2

奇跡的に富士山が!!

ラフティングも無事終えて,ホテルに向かい出発しました。途中,大池公園で集合写真を撮る予定でしたがあいにくの曇り空…しかし,みなさんの思いが通じたのか全体写真のバックに富士山がくっきりと映っています。
画像1
画像2
画像3

ラフティング開始!

天候もベストコンディション!ラフティングがスタートしました!貴重な体験の1つです。みんなで盛り上がり,楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

ラフティング準備万端

更衣もすませ,諸注意も確認し,ラフティングの準備万端!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目・その2

新幹線にも全員が練習の成果をだし,無事乗り込むことができました。静岡に向けて出発!車内でゆっくりお話しタイム。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目・その1

素晴らしいスタートです!
8:00集合の5分前に「集合完了しました」との報告がありました。その後,結団式も無事終えて,いよいよ出発です!
画像1
画像2
画像3

修学旅行に向けて

いよいよ修学旅行ですね。昨日,修学旅行に向けての集会を行いました。実行委員会から「団結する」「協力する」「規律を守る」そして,楽しい修学旅行にしましょうということばがありました。みなさん体調面など十分に気をつけて,元気よくいってらっしゃい!
画像1画像2

京都駅ビルコンサート

今年も吹奏楽部は京都駅ビルで行われたコンサートに出演しました。1年生も華麗なダンスを披露し,演奏を盛り上げました。向島東サウンドとパフォーマンスで会場を大いに沸かせました。

画像1
画像2

2年生「チャレンジ体験」4日目・その2

 2年生のみなさん,4日間の体験お疲れ様でした。しんどかったこと,うれしかったこと体験中はいろいろなことがあったと思いますが,これからのみなさんにとって素晴らしい経験に間違いはありません。これからの学習に活かしてください。
 最後になりましたが,ご協力いただいた事業所の皆様には大変お世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生「チャレンジ体験」4日目・その1

体験4日目。疲れもでていると思いますが,元気よく体験しているみなさんの様子を学年の先生方が伝えてくれました。良い環境で体験ができたことに感謝ですね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp