![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:12 総数:558851 |
今日の理科は学年で
今日の5時間目の理科は学年で行いました。
日光によって葉の中にでんぷんが生まれたのか, ヨウ素液を使って確かめました。 ![]() ![]() きらめきタイムにむけて![]() ![]() 今日は,発表の後にある質疑応答の練習です。 どんな質問や感想がくるか分からないので,臨機応変に対応できるように準備をしています。 百人一首教室
今日は「日本かるた院本院」の鈴山葵先生に来ていただき,
詠んでいただきました。 みんな一生懸命下の句を探していました。 ![]() ![]() 図工
父の日に向けてプレゼントを作っています。
![]() 交流
理科はアゲハの幼虫を地域の方が届けてくださったので,さっそく観察しました。
社会はワークシートで地図の見方の確かめをして,隣の子と交換して丸つけもしました。 ![]() ![]() 書道![]() ![]() マット運動![]() ![]() お弁当のあとは![]() かけっこをしたり,おにごっこやだるまさんがころんだをしたり,汗をかきながらも元気いっぱいに遊ぶ姿もたくさん見られました。 お弁当
イルカショーのあとは,まちにまったお弁当です。
梅小路公園に移動して,クラスごと,号車ごとに集まって食べました。 いいお天気のなか,みんなで食べるお弁当はやっぱり最高ですね! ![]() ![]() ![]() イルカショー![]() ![]() |
|