![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:124 総数:891279 |
5月29日 1組の調理実習 パート2
答えは、おうどん。時間がかかった分、おなかもペコペコ。やっと出来上がったおうどんはとてもおいしかったです。
![]() ![]() ![]() 5月29日 1組の調理実習
さぁいよいよ調理実習の日。材料の分量を量ったりするのに時間がかかりました。材料をうまく混ぜるのも大変でした。でもフミフミはおもしろかったようです。
さて、1組さんは何を作っているのでしょうか? ![]() ![]() 1組 調理実習のためのお買い物 パート2
絵を眺めていると、上下水道局南部営業所の所長さんが出て来て下さり、記念撮影。この後、もちろんちゃんと調理実習用の食材も調達しました。明日が楽しみです。
![]() ![]() 1組 調理実習のためのお買い物
5月28日、中間考査1日目終了。沖縄土産のミニラーメンで腹ごしらえをしてから、明日の調理実習のためのお買い物に出発。御香宮に立ち寄って、御香水をいただき、大手筋の商店街へ。京都市の伏見中央図書館の西に新しくできた京都市上下水道局南部営業所の大きなウインドウに自分たちの共同作品が展示されているのを発見。
![]() ![]() ![]() |
|