京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:1
総数:132016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

1年 給食

今日は給食に「さんまのかわりに」が出ました。

魚を上手にひらくことができるように
写真を見ながら一緒にしました。

上手に開くことができた子は,
「上手に骨がとれた〜!」
「きれいに最後まで食べられた!」と
喜んでいました。


初めての子にとっては,
難しかったようですが,

何度も経験していくうちに
お箸の使い方を覚え,
魚もきれいに食べられるようになります。



画像1
画像2
画像3

1年生と顔合せしました!

画像1画像2
来週の生活科で学校探検を行います。1年生を連れて,校内の特別教室を案内します。今日はグループで集まり,自己紹介をしました。2年生は,少し緊張ているようでしたが,やさしく言葉をかけたり,手を引っ張ったりしている様子が見られました。当日もがんばってほしいと思います。

1年 2年 春の遠足「植物園」

画像1
画像2
画像3
1・2年生は春の遠足で
京都府立植物園に行きました。

普段はみられない植物がたくさんあり,
とても喜んでいた1・2年生です。

知っている植物でも
新しい発見があったり,
花の香りを楽しんだりしました。

お家の方には,
朝早くからお弁当の用意などを
していただきありがとうございました。

研究授業

 6年生の研究授業です。
 本校では今年度も算数科の研究に取り組んでいます。
 子どもたちにとって,楽しく,わかりやすい授業づくりを目指して校内研修に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

特別教室のポスターを作りました!

画像1画像2画像3
生活科で校内を探検しています。特別教室のポスターを一人ひとりが作りました。その部屋でどんなことをするのか,だれがいるのか考えて描きあげました。

1年生を迎える会

画像1画像2
12日(火)に1年生を迎える会を行いました。2年生は,「ことばのあくしゅ」という詩と「はじめの一歩」の歌と「さいたさいた」のけんばんハーモニカによる演奏をプレゼントしました。子どもたちは緊張していましたが,本番までに練習してきたことを出し切って満足したようです。1年生が一緒に歌ってくれたことがうれしかったようです。1年生と関わることがたくさんあるので,これからもすてきな姿を見せてほしいです。

3年生学校生活パート2

画像1画像2

12日(火)の「1年生をむかえる会」は

とっても緊張しましたが
トップバッターとして
3年生の役割が果たせたと思います。


1年生にやさしいお兄さんお姉さんになってほしいと
思います。

プレゼントの本のしおりは,折り紙を折って貼って
可愛く作ることができました。
喜んでもらえて良かったです。



社会では,校区について勉強しています。
校区地図で特色を調べ,家やお店が多いことがわかりました。

校区めぐりでも,気付かなかった発見ができるといいなと思います。


3年生学校生活

3年生が始まって約1か月半が経ちました。

体育のリレーでは,初めてのバトンパスを練習して
上手になりました。

理科では,昆虫の体のつくりを勉強しています。
写真は,理科でお世話になっている岩田保先生が
みんなにトンボをみせてくれている様子です。

春先に飼っていた青虫は
みごとモンシロチョウになり,
飛び立っていきました。

これからもいろいろな新しい勉強を
楽しんでしていきたいと思います。


画像1
画像2
画像3

1年生  避難訓練

 今日は1年生だけの避難訓練でした。
 火災が起こった時の避難の仕方を学習しました。
 来週は全校で訓練があります。
 
画像1
画像2
画像3

修学旅行はもう目前!

画像1画像2
5月14日(木)
いよいよ来週は修学旅行です。

それぞれの係活動も最後の追い込みに入っています。
準備をしっかりして、素敵な修学旅行にしましょうね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp